SO-02Eの取扱説明書・マニュアル [全290ページ 19.09MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SO-02E_J_OP_01.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-18
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO-02E_J_OP_01.pdf - 19.09MB 
 - キャッシュ
						78814view
					
					290page / 19.09MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	87電話国際電話をかける(WORLD CALL)WORLD CALLについての詳細は、ドコモの「国際サービスホームページ」をご覧ください。1ホーム画面で をタップし、「ダイヤル」タブをタップする2プラス(+)記号が表示されるまで、数字[0]のキーをロングタッチする・日本から国際電話をかけるときに「+」を国際電話アクセス番号に置き換えて発信しています。3国番号u地域番号(市外局番)u相手先電話番号の順に入力し、 をタップする・地域番号(市外局番)が「0」で始まる場合には、先頭の「0」を除いて入力してください。ただし、イタリアなど一部の国・地域におかけになるときは「0」が必要な場合があります。4通話が終了したら[通話終了]をタップする1着信時に (左)をロングタッチして (右)へドラッグする2通話が終了したら[通話終了]をタップする❖お知らせ・画面ロックを設定中でも同様の操作で応答できます。着信音を聞こえないようにする1着信時にm/Pを押す❖お知らせ・マナーモード(バイブレーション)設定中の着信時にm/Pを押すと、着信バイブレータの振動を止めることができます。・ホーム画面などでmの上下を押すと、着信音量を調節できます。マナーモードの設定については、「マナーモードを設定する」(P.44)をご参照ください。着信を拒否する1着信時に (右)をロングタッチして (左)へドラッグする❖お知らせ・画面ロックを設定中でも同様の操作で拒否することができます。・留守番電話サービスを利用中に着信を拒否すると、留守番電話サービスセンターに接続されます。電話を受ける
 
	
		
			参考になったと評価
   24人が参考になったと評価しています。
24人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									5092 view
								 
		
								
									 
									978 view
								 
		
								
									 
									7765 view