COOLPIX P330の取扱説明書・マニュアル [全156ページ 12.70MB]
P330UM_CH(10)02.pdf
http://www.nikon-image.com/.../P330UM_CH(10)02.pdf - 12.70MB
- キャッシュ
30195view
156page / 12.70MB
41シーンモード(シーンに合わせて撮影する)いろいろな撮影B ペット自動シャッターについて・[ペット自動シャッター]の設定を変更するにはマルチセレクターのJ(n)を押します。-[Y]:ペットの顔を検出するとピントを合わせ、自動でシャッターをきります。-[OFF ]:ペットの顔を検出しても、自動でシャッターはきれません。シャッターボタンを押して、シャッターをきります。人物の顔も認識します(A80 )。ペットと人物の顔を同時に検出したときは、ピントはペットの顔に合わせます。・以下の場合は[ペット自動シャッター]が自動的に[OFF ]になります。-自動シャッターによる連写を 5回繰り返したとき-撮影中に内蔵メモリーまたは SD カードの残量がなくなったとき[ペット自動シャッター]での撮影を続けるときは、マルチセレクターのJ(n)を押し、再設定してください。B AF エリアについて・検出した顔は、黄色い二重枠のAF エリア表示で囲まれ、ピントが合うと二重枠が緑色になります。・犬や猫の顔を複数(最大5匹)検出したときは、画面内で最も大きい顔が二重枠のAF エリア表示で、それ以外の顔が一重枠で囲まれます。・ペットや人物の顔を検出していないときは、ピントは画面中央の被写体で合わせます。B [ペット]についてのご注意・電子ズームは使えません。・被写体との距離や動く速さ、顔の向きや明るさなど、撮影条件によっては、顔を検出しないことや、犬や猫以外に枠が表示されることがあります。B ペット検出撮影した画像の再生について・再生すると、ペットの顔の上下方向に合わせて自動的に回転して表示されます(連写した画像を除く)。・1コマ表示でズームレバーをg(i)方向に回すと、撮影時に検出したペットの顔を中心に拡大表示されます(A82 )(連写した画像を除く)。y M O ペット・犬または猫にカメラを向けると、顔を検出してピントを合わせます。初期設定では、ペットにピントが合うと自動でシャッターがきれます(ペット自動シャッター)。・O[ペット]を選ぶと表示される画面で、[単写]または[連写]を選びます。-[単写]: 1コマずつ撮影します。-[連写] :検出した顔にピントが合うと、自動で約 3コマ /秒の速さで 3コマ連写します。手動でシャッターをきるときは、シャッターボタンを全押しし続けると、約3コマ /秒の速さで最大 5コマまで連写できます(画質[ NORMAL ]、画像サイズF[4000×3000 ]のとき)。1/250 F5.684025m 0s
参考になったと評価
13人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
773 view