D7100の取扱説明書・マニュアル [全408ページ 28.18MB]
D7100_NT(10)02.pdf
http://www.nikon-image.com/.../D7100_NT(10)02.pdf - 28.18MB
- キャッシュ
92529view
408page / 28.18MB
310n※5アオリ操作をしていない場合のみ可能。※6撮影モードはMで使用可能。※7AF-Sレンズ、AF-Iレンズ専用です(0311)。オートフォーカスとフォーカスエイド可能なフォーカスポイントについては、0311をご覧ください。※8 AF80–200mm f/2.8S、AF35–70mm f/2.8S、AF28–85mm f/3.5–4.5S(New)、AF28–85mm f/3.5–4.5Sレンズを使用し、ズームの望遠側かつ至近距離で撮影した場合、ファインダースクリーンのマット面の像とオートフォーカスのピント表示が合致しない場合があります。このような場合は、マニュアルフォーカスによりファインダースクリーンのマット面を利用してピントを合わせて撮影してください。※9開放絞り値(開放F値)がF5.6以上明るいレンズのみ使用可能。※10一部装着不可能なレンズ(0312)があります。※11 AI ED80–200mm f/2.8Sの三脚座を回転するとカメラと干渉するため、回転方向に制限があります。AIED200–400mm f/4Sをカメラに装着したままでのフィルター交換はできません。※12レンズ情報手動設定(0151)でレンズの開放絞り値を設定することにより表示パネル、ファインダー内表示に絞り値が表示されます。※13レンズ情報手動設定(0151)でレンズの焦点距離、開放絞り値を設定することにより可能です。一部のレンズでは焦点距離と開放絞り値を設定しても充分な精度が得られない場合があります。この場合は中央部重点測光またはスポット測光を選択して撮影してください。※14レンズ情報手動設定(0151)で焦点距離、開放絞り値を設定することにより、測光の精度が向上します。※15撮影モードがMでフラッシュ同調シャッタースピードより1段以上低速のシャッタースピードのときに使えます。※16絞り込み測光で使用します。撮影モードがAの場合はレンズ側で絞りプリセットを行い、AEロック後にアオリ操作を行ってください。撮影モードがMの場合はレンズ側で絞りプリセットを行い、アオリ操作を行う前に測光して露出を決定してください。※17 AI 28–85mm f/3.5–4.5S、AI 35–105mm f/3.5–4.5S、AI 35–135mm f/3.5–4.5S、AF-S 80–200mm f/2.8Dレンズの組み合わせによっては、露出補正を行う必要があります。詳細はテレコンバーターの使用説明書をご覧ください。※18合成絞り値がF5.6 以上明るい場合に使用可能。※19オート接写リングPK-12またはPK-13を併用すると装着できます。カメラの姿勢、位置によりPB-6Dが必要です。※20絞り込み測光で使用可能、撮影モードがAの場合はベローズアタッチメント側で絞り込みを行い、測光後撮影してください。*複写装置PF-4へはカメラアダプターPA-4を併用すると装備できます。*カメラに次のレンズを装着して動画撮影を行う場合、ISO 6400以上の高感度で横すじノイズが発生することがあります。この場合は、マニュアルフォーカスまたはフォーカスロックを利用して撮影してください。- AF-S Zoom Nikkor 24-85mm F3.5-4.5G(IF)- AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-EDACPUレンズ、Gタイプレンズ、Dタイプレンズの見分け方CPUレンズにはCPU信号接点があります。Gタイプレンズには「G」マークが、Dタイプレンズには「D」マークが付いています。G タイプレンズには、絞りリングがありません。CPUレンズGタイプレンズDタイプレンズ絞りリングCPU信号接点
参考になったと評価
149人が参考になったと評価しています。