PLK-30VGAの取扱説明書・マニュアル [全9ページ 2.66MB]
manual.pdf?no=73902&fw=1&pid=12491
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=73902&fw=1&pid=12491 - 2.66MB
- キャッシュ
2782view
9page / 2.66MB
6 7ふたを開ける1水を入れ、ふたを閉めるコードセットを接続する2● 水はやかんなどで入れてください。 水道水の蛇口から直接入れないでください。 水があふれるとショート、感電の原因になります。● 満水目盛(ココマデ)以上水を入れないでください。湯がふきこぼれ、やけどをする原因になります。● 熱湯を入れると空だき防止機能がはたらくことがあります。● ふたを閉めるときはパチンと音がするまで確実に ふたを押してください。●ふた開閉レバーの「押す」を押して指をかけ、持ち上げます。● マグネット式プラグにピンなど金属片やごみが付着していないことを確認してから接続してください。34満水目盛湯を沸かす1「押す」を押して指をかける2各部のなまえ (つづき)保温選択温度を確認する● コードセットを接続すると保温温度は「90」が自動的に選択されます。・保温温度を変更する場合は10ページの保温温度の設定を参照してください。沸とうランプが点灯し湯沸かしを開始沸きあがると、沸とうランプが消灯し、真空保温ランプが点灯・沸きあがるまで2.2L タイプ:約 19 分3.0L タイプ:約 25 分4.0L タイプ:約 32 分ブザー音ピッピッ→ピッ→(ピッピッ→)設定再沸とうカルキ抜き(再沸とう)ブザー音ピッピッ→ピッ→ピー→ピッ→(ピッピッ→)設定「90」保温「真空保温」保温クエン酸洗浄「98」保温(「90」保温)ブザー音ピー→ピッ→(ピー→)設定ロック解除ロック(ロック解除)ブザー音ピッ→ピッ→ピッ→ピッ→ピッピッ→(ピッ→)設定46810切(4)♪ブザー音についてキーを押すと「ピッピッ」や「ピッ」などの音がします。 この音は操作を正確に行うための手助けとなります。タイマー表示( ) 表示部真空保温ランプ沸とうランプ 給水表示( )洗浄表示( )カルキ抜き表示( )再沸とう/カルキ抜きキー保温選択/クエン酸洗浄キータイマーキー点字:デル出湯キーロック解除ランプロック解除キー保温表示( )まほうびん表示操作表示部 キーの近くに点字が表示してあります。点字:カイジョ選択した温度「98」「90」「真空保温」が点灯します。用途に合わせて出湯量が選べます。(8ページ参照)湯沸かしが完了して保温を開始したときに点灯します。ここでの「まほうびん」とは湯の温度が外に伝わりにくく作られた保温用の容器のことです。→水を入れてを押してください。・空だきを繰り返すとフッ素樹脂の変色やハガレ、故障の原因になります。点 滅交互に点滅空だき防止について過熱による故障を防ぐために、空だきの状態(例えば水を入れずに通電)を検知すると、お知らせしてヒーターへの通電を止めます。・「ピピピ・ピピピ・ピピピ」とブザーが鳴り、「C11」が表示され、給水表示・真空保温ランプ・沸とうランプが点滅します。初めてお使いになるとき (長期間使わなかったとき)以下の手順にしたがって、容器内をお手入れしてからお使いください。1 湯を沸かす(7 ページ参照)2 約半量の湯を注ぎ口から出湯する(8 ページ参照)3 「お使いにならないとき」の手順にしたがってふたをはずして湯捨て位置から残り湯を捨てる(8 ページ参照)湯捨て位置取扱説明書でのランプの表しかた消灯のとき 点灯のとき 点滅のとき
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。