EOS 5Dの取扱説明書・マニュアル [全176ページ 4.36MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					e5dcug.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-15
					http://cweb.canon.jp/.../e5dcug.pdf - 4.36MB 
 - キャッシュ
						58535view
					
					176page / 4.36MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	 159〈 d〉(プログラムAE)に設定したときのプログラム線図を示します。図の見かた図の横軸はシャッター速度、縦軸は絞り数値を表しています。図の左端と上端に目盛られている被写体輝度(EV数値)の変化に対し、プログラムAEで自動的に決まるシャッター速度と絞り数値の組み合わせが線で示されています。例:EF50mm F1.4 USMのレンズを使用したとき、被写体輝度がEV12の場合は、上端の12の位置から右下45°の方向にのばした線とプログラム線図の交点を見ると、シャッター速度が1/320秒、絞り数値がF3.5に自動設定されることがわかります。左上の斜めに引かれた矢印が示す範囲は、ISO感度に対する測光輝度範囲です。プログラム線図ISO 1002004008001600-1-2-3-41.4-530158421248153060125250500シャッター速度 1000 2000 4000 80001.022.845.681116223211 12 13 14 15 16 678910 17 18 1921 23 20 2243210EV5絞り数値 
 
	
		
			参考になったと評価
   67人が参考になったと評価しています。
67人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									932 view
								 
		
								
									 
									1417 view
								 
		
								
									 
									663 view
								 
		
								
									 
									645 view