MRO-CS7の取扱説明書・マニュアル [全24ページ 4.87MB]
mro-cs7_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-cs7_a.pdf - 4.87MB
- キャッシュ
20405view
24page / 4.87MB
注意注意10コンビニ弁当 であたためられないお弁当の例です。3牛乳 のコツ飲みものの種類牛 乳コーヒー水お茶●容器の7~8分目が適量です。 容器に対して少量( 量以下)しか入れないと、加熱室から取り出した後でも、突然沸とうして飛び散り、やけどすることがありますので手動調理で加熱します。●2杯 (本) 以上の場合は、テーブルプレートの中央に寄せて置きます。●牛乳は冷蔵室から出したてのものを使います●牛乳びんでの加熱はできません。オート調理(のみもの・デイリー)、 (スチーム調理)、 (過熱水蒸気)オート調理予熱なしメニューで調理する を選択する26オ ト調理 オ ト調理 食品とメニューにあった付属品を入れ、ドアを閉める準備27メニュー番号 杯または本数 5葉・果菜 6根菜のコツラップで包みテーブルプレートの中央に直接にのせて 丸のままのじゃがいもなど複数個を加熱するときは、中央に寄せてまとめてラップに包んで加熱します。5葉 ・果 菜加熱する分量は 5葉・果菜 で100~300g 6根菜 で100~600gです。果菜花菜葉菜ほうれん草、小松菜など葉が食べられるものなす、かぼちゃなど果実や種子が食べられるものカリフラワー、ブロッコリーなど 花弁やつぼみが食べられるものP.31、511杯分の分量200mL (冷蔵)150mL180mL180mL● 1回であたためられる分量は1~4杯(本)です。1mL=1cc21お知らせ ドアを開けると電源が入ります。 ×231を押す終了音が鳴ったら食品を取り出す庫内灯が消灯し、 表示が 「0」 になり、 加熱が終ります。6根菜根菜じゃがいも、さつまいもなど地下部にある根茎や根が食べられるもの(火災の原因)分量が100g未満のときはオート調理で加熱しない。 レンジ 500W で様子を見ながら加熱します。P.30●ごはんとおかずが分かれて入っている弁当(加熱時間の目安 1個(約450g)約1分30秒)●あたためられる弁当はコンビニエンスストアで販売されているお弁当です。●1回の分量は1個(1人分)です。●丼もの(カツ丼・カレーライス・チャーハン・スパゲッティーなど)※冷蔵庫から出したものは仕上がり調節 やや強 か 強 にします。*あんかけ類 (中華丼、あんかけ焼きそばなど) をあたためる場合、容器やふたが変形したり、あんかけの具(いか、えび、うずらの卵など)が加熱中に破裂したりする場合があります。 ふたを取りはずし、 これらの具を取り除いてから加熱し、加熱後加えます。他に 「のり弁当」 や「鮭弁当」 のように、ごはんの上に具がのっているものもあたためられます。●電子レンジ加熱に使えない容器を使用している弁当(紙や木でできた容器、アルミで加工された容器、発泡スチロール製の容器、ホッチキスなどで止め てある容器などを使用した弁当)●1種類ずつ小分けしている弁当 (から揚げ・シューマイなど)●お弁当屋さんの持ち帰り弁当●おにぎり10コンビニ弁当 のコツゆで卵や目玉焼きは破裂する恐れがあるので、あたためる前に取り出す。P.22、51を押し希望の仕上がりを設定する希望のメニュー番号を選択するを押し食品の置きかた ● テーブルプレートの中央に置く※飲みものを端に置くと沸とうしたり、仕上がりが悪くなる場合があります。また加熱室から取り出した後でも突然沸とうして飛び散り、やけどすることがあります。テーブルプレート食品が2個以上の場合、中央に寄せる3牛乳 は1~4杯または、 4お酒は1~4本セットします。3牛乳 、 4お酒 は仕上がり設定の目盛を記憶します。
参考になったと評価
42人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
3098 view
1712 view