BW-D9MVの取扱説明書・マニュアル [全16ページ 2.02MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					bw-d9mv_ss_b.pdf
					
					
					
					http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../bw-d9mv_ss_b.pdf - 2.02MB 
 - キャッシュ
						25690view
					
					16page / 2.02MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	ワンタッチつぎての取り付けかた注意Bワンタッチつぎてを使用し、つぎて をしっかり締め付ける●給水ホースおよびワンタッチつぎては、付属品を使用してください。(付属品以外のつぎてを使用すると、水漏れの原因になります)●長期のご使用でねじやつぎてが緩んだりすると水漏れして思わぬ被害を招くことがあります。定期的に点検し、緩んでいる場合はさらに締め付けてください。水栓およびワンタッチつぎては、本体に触れないようにする振動により水漏れの原因になります。1 水栓の直径を確認する直径が18mm以上のときは、つぎてリングを外します。ねじワンタッチつぎて2 つぎて 、 とのすき間(6mm)を確認するつぎて を矢印方向に回し、すき間を調節します。ABBつぎて Aつぎて Bつぎてリングラベルねじ山の見える部分が約6mm3 つぎて のねじ4本を水栓の幅まで緩め、水栓先端に押し当てるA4 壁側になるねじを先に手で締め、水栓がパッキンの中心になるように、ねじを均等にしっかり締め付ける水栓パッキン+ ドライバーつぎて A押し当てる5 つぎて を矢印方向に回し、つぎて と のすき間を約4mm以下にするBABつぎて A(締め付け後)つぎて B約4mm以下まわす●給水ホースの取り付けは、P.13の「給水ホースの取り付けかた」をご覧ください。AB●長期間のご使用で、ねじやつぎて 、 が緩んだりすると、水漏れして思わぬ被害を招くことがあります。2〜5の手順により取り付け直してください。付け直しても水漏れするような場合には、ワンタッチつぎてと給水ホースを取り換えてください。(転居のときなど、ワンタッチつぎてを取り付け直すときにも同じ作業を行ってください)12
 
	
		
			参考になったと評価
   49人が参考になったと評価しています。
49人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									4074 view
								 
		
								
									 
									6861 view