BW-D9MVの取扱説明書・マニュアル [全16ページ 2.02MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					bw-d9mv_ss_b.pdf
					
					
					
					http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../bw-d9mv_ss_b.pdf - 2.02MB 
 - キャッシュ
						25690view
					
					16page / 2.02MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	お湯取ホースセット時のご注意お湯取ホースは巻いたまま使用しない高い壁を越えるときは、ホースのたるみをなくすAg除菌お湯取ユニットの浮き上がりに注意する風呂水吸水口よりも浴槽の水面のほうが高い場所では使用しないホースにたるみがあると、ホースの抵抗が増え、風呂水吸水できない場合があります。ホースの抵抗が増え、風呂水吸水できない場合があります。浴槽の高さが床面から80cm以上の場合は、垂れ下がったホースの重みで、Ag除菌お湯取ユニットが浮き上がりやすくなります。おもりなどで浮き上がらないようにしてください。80cm以上サイホン現象により、ポンプの運転が終わっても水が止まらず、水漏れの原因になります。水面お湯取ホース掛けの使いかた■お湯取ホース掛けのセットのしかたお湯取ホース掛けのフックをホース掛けの穴に入れて止まるまで押し下げてください。お湯取ホース掛けホース掛けフックお湯取ホース掛け乾燥フィルターの取り付けかた■付属品の乾燥フィルターを、乾燥フィルター取り付け部に確実に奥まで差し込んでください。乾燥フィルターの前面全体を押して、カチッと音がするまで押し込みます。取り付けが不十分な場合、スタートボタンを押したとき「C15」が表示され、運転できません。乾燥フィルター乾燥フィルター取り付け部押す異物トラップについて■異物トラップが正しくセットされているか確認してください。電源を入れたとき、「C16」の表示が点灯した場合は、正しくセットされていません。異物トラップカバーを開き、つまみを止まるまで右側に回してください。詳しくは取扱説明書のお手入れ「異物トラップ」をご覧ください。つまみ異物トラップ異物トラップカバー15
 
	
		
			参考になったと評価
   49人が参考になったと評価しています。
49人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									4074 view
								 
		
								
									 
									6861 view