PV-BM1の取扱説明書・マニュアル [全12ページ 1.51MB]
pv-bm1_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../pv-bm1_a.pdf - 1.51MB
- キャッシュ
5827view
12page / 1.51MB
11アフターサービスと保証について使用中に異常が生じたときはこの取扱説明書をよくお読みのうえ、「故障かなと思ったら」 10の点検をしていただき、それでも故障と思われる場合には、ご自分で修理なさらないでお買い上げの販売店にご相談ください。保証について 転居される場合部品の保有期間について●アフターサービスについてご不明の場合、その他お困りの場合は、お買い上げの販売店か別紙(黄色用紙)「ご相談窓口一覧表」のご相談窓口にお問い合わせください。●修理を依頼されるため、掃除機を販売店にお持ちの際は、付属品(充電台、充電用アダプター、ハンドル)もごいっしょにお持ちください。アフターサービスをお申しつけのときお知らせください。1 形名 - PV-BM12 症状 - できるだけ詳しくこの商品は保証書付きです。●保証書は販売店で所定事項を記入してお渡しいたしますから、記載内容をご確認いただき、大切に保存してください。●保証期間はお買い上げの日から1年間です。なお、保証期間中でも有料になることがありますので、保証書をよくお読みください。●保証期間経過後の修理については、販売店にご相談ください。修理によって機能が維持できる場合は、お客様のご要望により有料修理いたします。当社は販売店からの注文により、補修用性能部品を販売店に供給します。●ご転居により、お買い上げの販売店のアフターサービスを受けられなくなる場合は、前もって販売店にご相談ください。ご転居先での日立の家電品取扱店を紹介させていただきます。●電源周波数の異なる地区へのご転居に際しても、部品の交換は不要です。この掃除機の補修用性能部品の最低保有期間は製造打ち切り後6年です。この期間は通商産業省の指導によるものです。補修用性能部品とは、その商品の機能を維持するために必要な部品です。愛情点検★長年ご使用の掃除機の点検をご使用の際、このような症状はありませんか?●スイッチを入れても時々運転しないことがある。●コードを折り曲げると、通電したり、しなかったりする。●運転中に異常な音や振動がする。●本体が変形していたり、異常に熱い。●焦げ臭い“におい”がする。●その他の異常があるとき。ご使用中 止このような症状のときは、故障や事故防止のため、スイッチを切り、コンセントから充電用アダプターのプラグを抜いて必ず販売店に点検・修理をご相談ください。アフタ サ ビスと保証について故障かなと思 たら
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。