VC-CA9の取扱説明書・マニュアル [全8ページ 4.29MB]
manual.pdf?no=79682&fw=1&pid=13468
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=79682&fw=1&pid=13468 - 4.29MB
- キャッシュ
4045view
8page / 4.29MB
ゴミの捨てかたダストカップダストカップハンドルお手入れブラシお掃除が終わったらこまめにゴミを捨てましょうゴミがたまってくると吸込力が低下します。ゴミすてボタン吸込口突起部● ゴミの種類により少量のゴミでも吸込力が弱くなる場合があります。このようなときは、ダストカップのゴミを捨て、ネットのゴミを取り除き、プリーツフィルターのお手入れをしてください。1を押し、電源プラグをコンセントから抜き、ホースをはずしてください。11221を取り出すとき、ゴミすてボタンを押さないでください。ゴミがこぼれます。プリーツフィルターダストカップを大きめの紙袋(ポリ袋)や、ゴミ容器の中に入れ、ゴミすてボタンを押す● ネット面に付着しているゴミは、お手入れブラシで取り除いてください。洗ったり、容器に水をため、つけ置き洗いをするとゴミが落ちやすくなります。12ゴ ミすてボタンを押し、底面を開くダ ストカップ内を水洗いする1お手入れブラシはダストカップの突起部からはずしてくださいダストカップネット● お手入れブラシを使ってダストカップ内をお手入れするときは、十分注意して下さい。 (ガラスなど鋭利なゴミが入っていると、けがの原因)ダストカップの底面を手で戻しカチッと音がするまではめ込み、本体にダストカップを取り付けるお掃312ダ ストカップの底面を手で戻し、はめ込むプ リーツフィルターのフックをダストカップの穴に引っかけるダ ストカップのツメをプリーツフィルターのつまみの穴にはめ込み、プリーツフィルターをセットする23フック突起部お 願 い● ふたで指をはさまないよう注意してください。除の十分な乾燥を確認して、プリーツフィルターをセットする3お手入れブラシお手入れブラシ底面ゴミ容器● ダストカップの底面には無理な力を加えないでください。はずれることがあります。102ダストカップゴミすてボタンゴミ容器カチッ手入れには付属のお手入れブラシ以外のものを使わないでください。(破損の原因)● プリーツフィルターのお手入れが不十分なまま使い 続 け な い で く だ さ い。(モーターの発煙・発火・故障の原因)ダストカップ内を水洗いするゴミすてボタンダストカップ● プリーツフィルターのお突起部● ダストカップの底面は直接手で開けられません。ゴミを捨てるときは必ずゴミすてボタンを押してください。お手入れブラシはダストカップの突起部にはさんで収納してくださいプリーツフィルター● プリーツフィルターを広げながらお手入れブラシでお手入れブラシカップ側面を軽くたたくお手入れブラシプリーツフィルター容器に水をため、水中でフィルターをはずすとホコリがたちません。2● ダストカップの底面が開き、中のゴミが捨てられます。お 願 い2つまみ● 本体からダストカップちり落としレバーダストカップお 願 いダストカップ● ゴミを捨てる前にダストカップ側面を軽くたたくと、ゴミが落ちやすくなります。3つ まみをもち、プリーツフィルターをはずす水 洗いをするお手入れブラシお 願 いゴミすてボタンを押さないで!…ゴミを捨てても吸い込みが弱いときプリーツフィルターをはずし、水洗いする左右に5回程度動かすダストカップハンドルを押して運転を止め電源プラグを抜いてください。● 本体からダストカップを取り出し、ゴミを捨ててください。ふたを開け、ダストカップを取り出し、プリーツフィルターのちり落としを行うちり落としレバーをゴミすてボタンお手入れの際にはプリーツフィルター・ダストカップお 願 いゴミを捨てる前にはお手入れするダストカップ穴プリーツフィルターツメ穴後にお 願 い● 各部品は十分に乾燥してから本体にセットしてください。(雑菌が繁殖し、排気のにおいの原因)お手入れをしてもにおいが取れないときは、においの付いている部品の交換が必要です。お買い上げの販売店にご相談ください。● プリーツフィルターは必ず 取 り 付 け て く だ さ い。(故障の原因)(つづく) 11
参考になったと評価
4人が参考になったと評価しています。