VC-CG310の取扱説明書・マニュアル [全10ページ 7.70MB]
manual.pdf?no=78034&fw=1&pid=13145
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=78034&fw=1&pid=13145 - 7.70MB
- キャッシュ
6416view
10page / 7.70MB
本体・床ブラシの回転部が止まったらモーターの過熱を防ぐため、本体内部・床ブラシ内部には運転を止める保護装置がついています。次のようなときは、保護装置がはたらきます。お手入れをしてください。本体の保護装置が働くとき直しかた● ダストカップがゴミでいっぱいのまま運転し続けた砂ゴミ、誤って吸い込んだ湿ったゴミなど、吸い込むゴミの種類によっては、ダストカップがいっぱいになる前に、保護装置が働くことがあります。● ホース・伸縮延長管・床ブラシなどにゴミが詰まったまま運転し続けた● すき間ノズルを使い、運転し続けた● 夏期など室温が35℃を超えるとき● 吸込口や排気口をふさいで運転し続けた● フィルターサインが点滅したまま使った床ブラシの保護装置が働くとき1 元スイッチの手を押し、電源プラグをコンセントから抜く直しかた● 回転部(ブラシ)を回転させ、そのまま放置したり、床に強く押し付けた● ホットカーペットや毛足の長いじゅうたんで使ったまたはホース・伸縮延長管・床ブラシなどに詰まったゴミや排気口などをふさいでいる物を取り除くから抜くを押し、電源プラグをコンセント2 ブラシに巻き込んだ異物を取り除く床● 回転部(ブラシ)に異物を巻き込んだ2 ストカップのゴミを捨てるか、ダ1 元スイッチの手約 10 分後、保護装置が解除され、再び使用できます。3 しい場所に置く涼約 1 時間後、保護装置が解除され、再び使用できます。お困りのときは修理サービスを依頼する前に警告● ご使用中に異常が生じたときは、電源プラグを抜き、約15 秒後に再び差し込んで動作を確認してください。それでも異常が直らないときは、次の点をお調べください。このようなときは調べて、直してください● 電源プラグがコンセントにしっかり差し込まれていますか。運転しない使用中に止まる運転音が変わるゴミを吸ってもゴランプが点灯しないミ→ホースを一回抜いてカチッと音がするまで差し込み直してください。● ダストカップがゴミでいっぱいになったり、ホース・伸縮延長管にゴミが詰まったりしていませんか。(本体の保護装置が働いています)● 床ブラシにゴミが吸い付いていませんか。(本体の保護装置が働いています)● フィルターサインが点滅したまま使うと、本体保護のため吸込力を弱めます。 (異常ではありません)し分解禁止参照ページ6518188● センサー部が汚れていませんか。 → ンサー部のゴミやホコリを、やわらかい布で セからぶきしてください。ゴミを吸っていないのに残センサー部(上下2カ所)13センサーランプがなかなか消えない・点灯しすぎる吸込力が弱いフィルターサインが点滅している・新しいじゅうたんや、毛の長いじゅうたん、毛布など(遊び毛を検知) ・布団、毛布などの寝具(たまった角質・ふけ・ダニの死がいやフンなどを検知)→ 続してお使いいただくことによってゴミや遊び毛が減り、点灯することが少なくな継ります。わずらわしいときは、ゴミ残しまセンサーの感度を「おてがる」にしてお使いください。● ダストカップがゴミでいっぱいになっていませんか。● 分離ネット・プリーツフィルターの汚れがひどくありませんか。● ホース、伸縮延長管・ 床ブラシにゴミが詰まっていませんか。 →ホース・伸縮延長管・床ブラシをはずしてゴミを取り除いてください。● 水などの液体か湿ったゴミを吸い込んでいませんか。● 水洗い後、十分に乾燥されていますか。7調べて、直してください● 自動停止装置が働いていませんか。 →床ブラシを一度持ち上げた後、ゆっくり下ろしてください。● ブラシ本体とお手入れカバーの間にすき間ができていませんか。床ブラシ回転部が ● 回転部のまわりに糸くずがたくさん巻き付いていませんか。回転しない ● 回転部のギアからベルトがはずれていませんか。● 自動停止装置にゴミがからんでいませんか。● 大きなゴミか、薄い敷物を巻き込んでいませんか。電源コードが巻き取れないホースが縮む排気がにおう● 次のようなものをお掃除するとき、点灯することが多くなります。 火災・感電・けがの原因。修理はお買い上げの販売店、または東芝生活家電ご相談センターにご相談ください。このようなときは電源コードが引き出せないランプが点灯するま18● ホースが本体に差し込まれていますか。 絶対に改造はしない また、修理技術者以外の人は、分解したり修理をしない● 電源コードが片よって巻き取られていませんか。 → 1 〜 2m 引き出して、再度巻き取ってください。● 電源コードがからんでいませんか。 → 源コード巻取りボタンを押しながら、電「巻き取る」「引き出す」動作を 2 〜 3 回繰り返してください。● 床ブラシに大きなゴミが吸い付いていませんか。● ホース、伸縮延長管・ 床ブラシにゴミが詰まっていませんか。● 湿ったゴミを吸い込んでいませんか。● フィルターを水洗いした後、十分に乾燥しましたか。● フィルターが目詰まりしたまま使っていませんか。参照ページ916,1716,1716,1716,1716,1766164,514,1514,1514,15このよ上記の処置をしても異常のある場合は、20 ページの保証とアフターサービスをご参照ください。ご自分での修理は絶対におやめください。(火災・感電・けがの原因)うなと● の場合は異常ではありません。次1214,15きは・本体及び電源コード、排気風が熱く感じられる。(モーターの熱のため)・ゴミがたまってくると、モーターの回転数が増え音が大きくなる。・電源プラグを差し込むとき、火花が散ることがある。4,514,1514,1519
参考になったと評価
4人が参考になったと評価しています。