VC-CG311の取扱説明書・マニュアル [全10ページ 7.61MB]
manual.pdf?no=81235&fw=1&pid=13996
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=81235&fw=1&pid=13996 - 7.61MB
- キャッシュ
15452view
10page / 7.61MB
お掃除する(つづき)フィルターサインの見かた■ ィルターのお手入れが必要な時期(目安)を、フィルターサインが点滅してお知らせします。 フ床1 ブラシと伸縮延長管を取り付け、 を押して「強」にする2 床ブラシを床から浮かせて、フィルターサインを確認するフィルタ−サイン本体の収納のしかた(スタンド収納)1 節ボタンを押しながら、伸縮延長管を縮める調ホースの握り部をはずすとより低くなります。2 縮延長管を1回転させ、ホースを巻き付ける伸3 ブラシを滑らせながら本体側に引く床24 タンドストッパーを本体の穴に差し込むススタン トッパードスフィルターが目詰まりしています ● ィルターをお手入れしてください(→12,15 ページ)フ赤点滅 ※運転停止後も点滅でお知らせします41調節ボタンフィルターをお手入れしてもフィルターサインが点滅する場合は床ブラシ・伸縮延長管・ホースにゴミが詰まっている場合があります。確認して、お手入れしてください。お 願 い● 格 15 A 以上のコンセントを単独でお使いください。延長コードを使ったり、他の家電製品と同じ定コンセントでお使いになると電源電圧が下がり、フィルターサインが早く点滅することがあります。3穴お 願 い● 収納した状態で持ち運ばないでください。スタンドストッパーがはずれることがあります。●標準付属品の床ブラシを取り付けて収納してください。それ以外(別売品など)を取り付けて収納すると、スタンドストッパーがはずれることがあります。お知らせ● 風を通しやすい綿ゴミなどは、ダストカップがいっぱいになってもフィルターサインが点滅しないことがあります。● 砂ゴミ、土ボコリなどの粉ゴミや、湿ったゴミは分離ネットやプリーツフィルターに目詰まりしやすいため、ダストカップがいっぱいになる前にフィルターサインが点滅することがあります。● 大きなゴミなどが吸い付いたりフィルターが目詰まりしたりすると、フィルターサインが点滅して吸込力を弱めます。このまま使い続けるとモーター保護のために運転が止まりますが、ゴミを取り除く、またはダストカップのゴミを捨てフィルターをお手入れすると再びお使いになれます。 (→12,13,15 ページ)● ィルターサインが点滅しない場合、ホース先端を約フ10 秒間密閉し、点滅すれば正常です。別売品・付属品を購入するときは■ 別売品お買い上げの販売店や家電量販店などでお買い求めくださいフリーアングルブラシ付 3 段伸縮すき間ノズルVJ-N2希望小売価格 2,625 円お丸ブラシ(馬毛製)VJ-M2U除VJ-B4希望小売価格 1,260 円掃ふとん用ブラシ希望小売価格 6,300 円のしかた(希望小売価格は 2011 年 6 月現在・税込)● 別 売 品 は、 東 芝 の 家 電 製 品 オ ン ラ イ ン シ ョ ッ プ「Livinghttp://toshiba-le.com/shop/Direct」 で も お 買 い 求 め い た だ け ま す。 ■ 付属品やフィルター(→4 〜 5 ページ)お買い上げの販売店や家電量販店などを通じてお取り寄せください。(有料)89
参考になったと評価
20人が参考になったと評価しています。