DC35の取扱説明書・マニュアル [全9ページ 1.97MB]
dc35_jp_manual.pdf
gizport - 2013-08-15
http://www.dyson.co.jp/.../dc35_jp_manual.pdf - 1.97MB
- キャッシュ
34219view
9page / 1.97MB
89本製品の使用方法 警告• 本製品は、電気系の配線を含みます。火災、感電またはけがを防止 するために必ず本取扱説明書内、「安全上のご注意」をよく読み、その内容に沿ってご使用ください。• 本製品や付属の充電器を安全に操作できない恐れのある人に使用させないでください。• 本製品を操作中にシルバーのバッテリー取り外しボタンを押さないでください。• ホコリやゴミ がこぼれ落ちることがありますので、使用中や収納時は本製品を逆さに向けたり、横に寝かしたりすることは避けてください。• 異物を確認し取り除く際は、本製品が作動することがないようにしてください。• 掃除機を屋外または濡れた表面で使用しないでください。 感電あるいは、けがの恐れがあります。 使用上の注意とお願い• メンテナンスや修理は、本説明書に記載されている内容、または、<話そうダイソンお客様相談室>の指示によるもの以外は 行わないでください。• 本製品は室内、もしくは車内での使用に限ります。車内にて使用 する場合には、車が動いているとき、あるいは運転中に使用しないでください。• 鋭い縁や角のある固い物体(ガラス片、金属片、小石)、小型の 玩具、ピン、ペーパークリップなどは製品を傷付ける場合があ りますので、吸い込まないように注意してください。• 本製品はカーボンファイバーブラシを採用しています。ブラシへ触れることにより、まれに皮膚に刺激を与えることがありますので、お気をつけください。• 付属ツールなどのパーツに余分な力をかけないようにしてください。 破損の原因になる恐れがあります。• 本体が加熱すると、モーターが自発的に停止することがあります。 異物が詰まった場合は、本体の電源を切り、本体が冷えるのを 待った後、異物を取り除いてください。• 細かい粉じん(石こうの粉じんまたは小麦粉、消火器の粉など) を吸い込む場合は、ごく少量ずつ吸引するようにご注意ください。• 光沢のあるフローリングやタイル等でご使用する前に、クリーナーヘッドの底面やブラシに異物が詰まっていないかをご確認ください。床を傷つける原因となることがあります。• 床面の傷つきや色の付着防止のため、クリーナーヘッドは、 床やたたみの目にそって、力を入れずに片手で軽くすべらせてください。余分な力を加えると、床の傷つき、色の付着の原因となります。また運転中は、クリーナーヘッドを同じ位置に止めた ままにしないでください。• 特にやわらかく傷つきやすい床面や、ワックス、つや出し床用洗剤 をご使用の場合、床にこすり傷がつくことがありますのでご注意くだ さい。ワックスがけされた床で光沢の差ができてしまった際は、 湿らせた布で拭き取り、ワックス拭きをし、乾燥させてください。• 本製品を使用する前に、回転ブラシの使用が適しているかどうか、 フローリング、敷物、カーペット等のメーカーに仕様を問い合わせる などして確認し、メーカーの指示に従ってください。カーペットによって は掃除機をかけるときに回転ブラシを使用すると毛羽立つこともあり ます。そのような場合は、コンビネーションノズルをご使用ください。• 本製品や付属の充電器には、洗剤やツヤ出し、芳香剤等は使用 しないでください。• 本製品は屋外での使用・保管はしないでください。保管に関して、車内に放置することは止めてください。炎天下など様々な状況に より車内の温度が高温になることもあり、火災あるいは発火の危険があります。• 異臭や故障の原因となりうる除湿剤、ホースに詰まりやすいもの、 水や液体、湿ったゴミ、ガラス、針、ペットの排泄物が付着したもの は吸わせないでください。• ダイソンのクリーナーヘッドは集じん性能を高く保つデザインが されており、クリーナーヘッドと床の間に砂、小石、ペット用砂や 米粒など大きめのゴミを吸い込む十分な隙間がないため、それら を吸い込みにくくなっています。コンビネーションノズルなどを 使って吸い込むようにしてください。• クリーナーヘッド底面の起毛布が磨耗していると、床やたたみに 傷をつけることがあります。お手入れの都度、点検してください。• 本製品を運びながら揺すると、本体が落下し、けがをしたり、 床を傷つける恐れがあります。• カーペットのタイプによっては、フロアツールとカーペットの摩擦 により、クリアビンにわずかな静電気が発生する場合がありますが、 これは電源部分からの電気ではありません。このような影響を 最小化するため、掃除中、掃除直後にクリアビンに触ったり、 クリアビン内にホコリ以外の異物を入れたり、手を入れたりする ことはやめてください。• フィルターは、水洗い後は完全に乾いてから再度装着し、 使用してください。異臭や故障の原因となります。本体のLED表示とそれぞれの表示の意味充電残量があります。LEDライト点滅時 - バッテリー充電残量が 1分を切っている、もしくは充電切れです。LEDライト高速点滅時 – 低温、および高温 環境下のため、使用することができません。フィルターが設置されていないか、 適切に設置されていません。 きちんと設置されているかを確認し、 再度設置しなおしてください。クリアビンのゴミを捨てる 警告• 必ず電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いて、ゴミ 捨てを行ってください。感電またはけがをする恐れがあります。• ゴミを捨てる際には、事前にパイプとクリーナーヘッドを 外しておくことをお勧めいたします。ゴミが捨てやすくなります。• 運転停止時のクリアビン内のゴミが一部分でもクリアビン のMAXラインの一番下のラインに到達する前にゴミを捨てて ください。ゴミがMAXラインを超えた状態で掃除機を使用す ることはやめてください。ゴミがスポンジ状フィルターまで 到達し、より頻繁にフィルターのお手入れが必要となります。• クリアビンのボタンを垂直方向に押すと、クリアビンの底 が開きますので、底ぶたのゴミも残さず捨ててください。ゴミ がひっかかって取れにくいなどの場合は、クリアビンの底面 にある赤いツメを押しながらクリアビンをずらしてサイクロン から外すとゴミが捨てやすくなります。• クリアビンの底ぶたがしっかり閉まっていること、またクリアビンを サイクロンから外した場合は、しっかり装着されたことを確認し、 クリアビンを所定の位置に戻してから本製品を使用してください。 注意• クリアビンに溜まったホコリは、クリアビン内で常に回転 するわけではありません。回転しなくても性能に支障はありま せん。• ゴミ捨ては、大きめのゴミ袋の中で行うことで、ホコリの 粉じんの拡散を防止します。• 本製品を使用する際は、必ずクリアビンが本体所定の位置 に装着されている状態で使用してください。クリアビンのお手入れ(任意)クリアビンのお手入れは任意です。 必ずしもお手入れしないといけないものではありません。 注意• クリアビンを外す際は、6ページの「掃除機に何かが詰まったら」の図を参考に、本体の底にある赤いボタンを押してください。• クリアビンを洗浄する際は、洗濯機や食器洗浄機を使用しな いでください。• 汚れが気になる場合は、乾いた布またはブラシで糸くずや ホコリを取り除く程度でも十分です。フィルターのお手入れ 警告• 必ず電源を切って、あらかじめ充電器の電源プラグを コンセントから抜いて、フィルターのお手入れを行ってください。 感電またはけがをする恐れがあります。• フィルターを水洗いした後は、必ずフィルターを完全に乾かし てから、本体に戻してください。乾いていないフィルターを装 着して掃除機を使用したり、フィルターを装着しないで掃除機 を使用することは絶対に止めてください。異臭や故障の原因と なります。 注意• 本製品には定期的にお手入れが必要なフィルターが1つありま す。「フィルターのお手入れ」の説明に沿い、ご自宅でクリーニ ングし、繰り返しご使用いただけます。詳細・ご不明な点は< 話そうダイソンお客様相談室>にご連絡ください。• クリーニング目安は1ヶ月ですが、ご使用頻度・環境により、それ 以前にクリーニングが必要になることもあります。フィルター の汚れを定期的に確認し汚れていたら、その都度冷水で洗浄し てください。 洗浄後しっかり水気をしぼり、24時間以上、風通しのよいところで 放置して完全に乾燥させてください。• フィルターを洗浄する際は、水道水ですすぎ洗いをしてください。 (お湯、洗剤は使用しないでください。)• フィルターを洗浄する際に洗濯機や食器洗浄機を使用しない でください。また乾燥させる際、電子レンジやオーブン、乾燥機 を使用しないでください。火の気の近くでの乾燥もやめてください。 異物の取り除き方 警告• 詰まりを点検する前には必ず電源を切り、あらかじめ充電器の 電源プラグをコンセントから抜いてください。感電またはけがを するおそれがあります。• 異物を取り除く場合は、尖った物体が挟まっている恐れがある ので、十分に気を付けてください。• 再度使用する前に、各部位がすべて所定の位置にしっかりと 収まり、装着されていることを確認してください。 注意• 詰まった異物を取り除くことは、保証対象外です。 異物が詰まり、モーターの温度が一定以上上昇した場合は、 掃除機が自動的に停止します。• 掃除機の電源プラグをコンセントから外して、温度が下がる のを待ちます。その後異物を取り除いてから掃除機をご使用 ください。 1. パイプ、クリーナーヘッド や付属のツールを本体から取り外します。接続部分に空気の流れを妨げるような異物がないかを確認し、 見つけた場合は取り除きます。2. クリアビンを掃除機本体から取り外し、それぞれの開口部に 異物がないかを確認し、見つけた場合は取り除きます。
参考になったと評価
79人が参考になったと評価しています。