ASUS MeMO Pad ユーザーマニュアルASUSは環境に優しい製品・パッケージ作りに取り組んでおり、環境に及ぼす影響を最小限に抑えると同時に、消費者の安全と健康への配慮を行っております。二酸化炭素の排出量削減のため、ユーザーマニュアルのページ数を削減しました。ユーザーマニュアル完全版および関連情報は、本機に収録のユーザーマニュアル 、ま た は A S U S の サ ポ ー ト サ イト を ご 参 照 く だ さ い 。 http://support.asus.com/ http://www....
ASUS MeMO Pad ユーザーマニュアル2J76852013年4月Copyrightについてバックアップの目的で利用する場合を除き、本書に記載されているハードウェア・ソフトウェアを含む、全ての内容は、ASUSTeK Computer Inc. (ASUS)の文書による許可なく、編集、転載、引用、放送、複写、検索システムへの登録、他言語への翻訳などを行うことはできません。ASUSは、本マニュアルについて、明示の有無にかかわらず、いかなる保証も行いません。ASUSの責任者、従業員、代理人は、本書の記述や本...
ASUS MeMO Pad ユーザーマニュアル4ネットワークへの接続 ....................................................................... 31Wi-Fi ネットワークへの接続 ............................................................... 31Bluetoothを使用する ..................................................
ASUS MeMO Pad ユーザーマニュアル6本マニュアルについてこのマニュアルには本機のハードウェアとソフトウェアについての説明が記載されており、以下のChapterから構成されています。Chapter 1:ハードウェアのセットアップ本機のハードウェアとコンポーネントについての説明が記載されています。Chapter 2: MeMO Padを使用する本機の使用方法についての説明が記載されています。Chapter 3: Android®環境で使用する本機でのAndroid®の使用方法についての説明が記載され...
ASUS MeMO Pad ユーザーマニュアル8安全上の注意バッテリーの充電長時間バッテリー電源のみを使用する場合は、完全にバッテリーを充電してからご使用ください。電源アダプターが本機とコンセントに接続されていれば、バッテリーは自動的に充電されます。本機の電源がONの場合は充電時間は長くなります。重要:本機のバッテリーが完全に充電されたら、電源アダプターを本機から取り外してください。コンポーネントによっては、長時間の充電により劣化が起こる場合があります。MeMO Padを使用する本機は0℃〜35℃の周囲温度...
ASUS MeMO Pad ユーザーマニュアル12タッチスクリーンパネルタッチスクリーンパネル上を指またはスタイラスペンでなぞることでタッチ操作が可能です。光センサー周囲の光を検出し自動的にディスプレイパネルの明るさを調節します。インカメラ本機内蔵の1.2メガピクセルカメラで、画像の撮影や動画の録画が可能です。MeMO Padの概要前面
ASUS MeMO Pad ユーザーマニュアル14アウトカメラ本機内蔵の5メガピクセルカメラで、HDレベルの画像の撮影、動画の録画が可能です。電源ボタン電源ボタンを2秒間ほど押すと、電源OFFの状態からは電源がONに、スタンバイモードからはシステムが復帰します。本機の電源をOFFにするには、電源ボタンを約2秒間押し、「 電源を切る」→「OK」の 順 にタップしま す。本機をロック、またはスタンバイモードにするには、電源ボタンを軽く押します。システムからの応答がなくなった場合は、電源ボタンを約10秒間押し、強...
ASUS MeMO Pad ユーザーマニュアル18MeMO Padのセットアップ本機の充電初めてバッテリーを使用する場合は、バッテリーを完全に充電してからご使用ください(約8時間)。バッテリーの寿命を延ばすことに繋がります。USBケーブルを電源アダプターに接続します。Micro USBコネクターを本機に接続します。電源アダプターを電源コンセントに接続します。手順重要:• 必ず付属の電源アダプターとUSBケーブルを使用して本機を充電してください。それ以外の電源アダプターを使用した場合、本機の故障の原因となりま...
ASUS MeMO Pad ユーザーマニュアル32Bluetoothを使用するBluetooth機能のON/OFFの切り替えBluetoothはワイヤレス規格の1つで、短距離間でのデータ通信が可能です。Bluetoothはスマートフォンやコンピューター、タブレットデバイス、ヘッドセット等の多くの製品で採用されています。Bluetoothは近距離にある複数のデバイス間でデータ通信を行う際に非常に便利です。Bluetoothデバイスに初めて接続する際は、本機とのペアリングを実行する必要があります。注:バッテリー...
ASUS MeMO Pad ユーザーマニュアル50オーディオファイルの並べ替え音楽ファイルの検索Playミュージックの設定プリインストール済みのアプリPlayミュージックPlayミュージックは音楽ファイルの一括管理が可能な統合型インターフェースです。内部ストレージまたは外付けストレージに保存した音楽ファイルを再生することができます。全てのオーディオファイルをランダム再生することができます。また、フリップしてアルバムを選択することもできます。ホーム画面でFile Manager設定Play ス ト アギ ャ ...
K00153アルバムの共有と削除アルバムを供給するには、アルバムをタップ&ホールドしてツールバーを画面上部に表示します。選択したアルバムはインターネットを通じてアップロード、共有が可能です。不要なアルバムは削除することができます。ツールバー選択したアルバムを ASUS Webstorage、Bluetooth®、Picasa®、Google+®、Gmail®で共有。選択したアルバムを削除。
ASUS MeMO Pad ユーザーマニュアル84Federal Communications Commission StatementThis device complies with FCC Rules Part 15. Operation is subject to the following two conditions:• This device may not cause harmful interference.• This device must accept any interferenc...
K00185RF Exposure Information (SAR)This device meets the government’s requirements for exposure to radio waves. This device is designed and manufactured not to exceed the emission limits for exposure to radio frequency (RF) energy set by the Federal Commun...
ASUS MeMO Pad ユーザーマニュアル86Canada, avis d’Industrie Canada (IC)Cet appareil numérique de classe B est conforme aux normes canadiennes ICES-003 et RSS-210.Son fonctionnement est soumis aux deux conditions suivantes: (1) cet appareil ne doit pas causer d’inter...
K00187Prevention of Hearing LossTo prevent possible hearing damage, do not listen at high volume levels for long periods. À pleine puissance, l’écoute prolongée du baladeur peut endommager l’oreille de l’utilisateur.The Country Code Selection feature is di...
ASUS MeMO Pad ユーザーマニュアル88CE Mark Warning CE marking for devices wireless LAN/BluetoothThis equipment complies with the requirements of Directive 1999/5/EC of the European Parliament and Commission from 9 March, 1999 governing Radio and Telecommunications ...
K00189Power Safety RequirementProducts with electrical current ratings up to 6A and weighing more than 3Kg must use approved power cords greater than or equal to: H05VV-F, 3G, 0.75mm2 or H05VV-F, 2G, 0.75mm2.回収とリサイクルについて使用済みのコンピュータ、ノートパソコン等の電子機器には、環境に悪影響を与...