SHL22の取扱説明書・マニュアル [全466ページ 18.82MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					shl22_torisetsu_shousai.pdf
					
					
					
					http://media.kddi.com/.../shl22_torisetsu_shousai.pdf - 18.82MB 
 - キャッシュ
						108919view
					
					466page / 18.82MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	345shl22_16.fm[345/346]データ通信IC通信機能を搭載した携帯電話との間でデータを送受信できます。*IC通信でデータを送信するには、あらかじめおサイフケータイ(R)の初期設定を行う必要があります。おサイフケータイ(R)の初期設定については、「おサイフケータイ アプリを利用する」 (zP.343)をご参照ください。*「NFC/おサイフケータイ ロック」を有効にしている場合は、IC通信をご利用できません。*すべてのIC通信機能を搭載した携帯電話との通信を保証するものではありません。*送受信時に認証コードの入力が必要になる場合があります。認証コードは、送受信を行う前にあらかじめ通信相手と取り決めた4桁の数字です。送る側と受ける側で同じ番号を入力します。*データの送受信について詳しくは、「データの送受信について」(zP.327)をご参照ください。■データを送信する各機能のメニューから、データをIC送信することができます。例:電話帳(顔写真なし)を1件送信する場合Aホーム画面→[アプリ]→[電話帳]→連絡先を選択→[送信]→[IC送信]B[はい]C[OK]例:電話帳(顔写真なし)を複数送信する場合Aホーム画面→[アプリ]→[電話帳]→[e]→[送信]→[IC送信]■連絡先を選択して送信する場合B[選択送信]→連絡先を選択→[送信]→[はい]→[OK]■連絡先をすべて送信する場合B[全件送信]→[はい]→ロックを解除Cアカウントを選択→認証コードを入力→[OK]→[OK]IC通信でデータを送受信するshl22.book  345 ページ  2013年6月20日 木曜日 午後4時1分
 
	
		
			参考になったと評価
   7人が参考になったと評価しています。
7人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									31376 view
								 
		
								
									 
									3113 view