PX-1700Fの取扱説明書・マニュアル [全84ページ 5.10MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					4120534_00.PDF
					
					
					
					http://dl.epson.jp/.../4120534_00.PDF - 5.10MB 
 - キャッシュ 
					
						108735view
					
					84page / 5.10MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	64困ったときはファクス症状・トラブル状態 対処方法ファクスの送信も受信もできない外付電話機で通話ができない•	[ファクス機能診断]をして、シートに記載されている方法で対処してください。N	42 ページ「ファクス機能診断」•	対応している電話回線に接続してください。N	70 ページ「ファクス部基本仕様」-「対応回線」•	電話回線に正しく接続されているかを確認してください。N	『準備ガイド』-「電話回線と接続」本製品の EXT. ポートに外付電話機を接続して、受話器を上げて「ツー」音が聞こえるか確認してください。•	外付電話機を接続しているときは、受話器が上がっていないか(話し中になっていないか)確認してください。•	「通信エラー」と表示されたら、回線状況が不安定になっている可能性があります。繰り返しまたは頻繁に発生するときは、エプソンインフォメーションセンターへお問い合わせください。N	76 ページ「本製品に関するお問い合わせ先」ファクスを送信できない•	[ファクス機能診断]をして、シートに記載されている方法で対処してください。N	42 ページ「ファクス機能診断」•	ご使用の回線と[回線種別]の設定を合わせてください。N	27 ページ「回線種別」•	「ダイヤルトーンがありません。」と表示されたら、ファクス回線設定の[ダイヤルトーン検出]を[しない]に設定してください。N	33 ページ「回線設定」•	ADSL 回線では、スプリッターなどの装置を外してモジュラージャックに本製品を直接接続してファクスを送信してみてください。正常に送信できれば、本製品には問題はありません。インターネットサービスプロバイダーや IP 電話プロバイダーへお問い合わせください。•	自局番号が登録されているか確認してください。送信先の設定によっては、自局番号が登録されていないと受け付けてくれないことがあります。N	28 ページ「自局設定」•	番号非通知設定になっていないか確認してください。送信先の設定によっては、番号非通知設定になっていると受け付けてくれないことがあります。番号通知設定に変更して送信してください。•	日付と時刻が設定されているか確認してください。[日付 / 時刻設定]が正しく設定されていないと、時刻指定送信はできません(設定項目が表示されません)。N	51 ページ「日付 / 時刻設定」•	「応答がありません。」と表示されたら、以下を確認してください。・宛先ファクス番号が間違っていないか・送信先のファクス機が受信できる状態になっているか問題がなければ、しばらく時間をおいてから送信し直してください。
 
	
		
			参考になったと評価
  
406人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									5952 view
								 
		
								
									
									7027 view
								 
		
								
									
									11384 view