PX-1700Fの取扱説明書・マニュアル [全84ページ 5.10MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					4120534_00.PDF
					
					
					
					http://dl.epson.jp/.../4120534_00.PDF - 5.10MB 
 - キャッシュ 
					
						108735view
					
					84page / 5.10MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	65困ったときはトラブル対処症状・トラブル状態 対処方法ファクスを受信できない•	ファクスの自動受信をオンにしてください。外付電話機が接続されていないときに自動受信をオフにするとファクスを受信できません。N	38 ページ「自動受信」•	ボイスワープなどの電話転送サービスからの転送ファクスは受信できません。電話転送サービスの設定の詳細は、ご利用の電話会社にお問い合わせください。•	呼び出し回数を多くし過ぎると、送信側のファクス設定によって受信できないことがあります。N	27 ページ「呼び出し回数」•	PX-1600F をお使いの場合は、セットした用紙のサイズと、受信設定の[用紙サイズ]を合わせてください。N	33 ページ「受信設定」•	PX-1700F をお使いの場合は、受信したファクスの印刷に使用する用紙カセットを[ファクス給紙装置設定]で設定してください。N	33 ページ「受信設定」•	受信設定の[ファクス出力設定]を[印刷]に設定してください。N	33 ページ「受信設定」•	システムエラーなど本製品の電源をオフにする必要のあるエラーや、本製品のメモリーがいっぱいになったときは、ファクスを受信できません(このとき本製品では呼び出し音が鳴り続けます)。本製品にエラーが発生しているときは、エラーを解除してください。ファクスをきれいに送信できない•	原稿台と ADF に付いているゴミや汚れを取り除いてください。•	文字と写真が混在した原稿では、[画質]で[きれい]を選択することをお勧めします。N	32 ページ「送信設定」•	送信ファクスの[濃度]を調整してみてください。N	32 ページ「送信設定」ファクスをきれいに受信できない•	回線設定の[エラー訂正(ECM)]を[する]に設定してください。N	33 ページ「回線設定」•	送信元に、ファクス原稿や読み取り部分に汚れがないか確認してください。また、より画質の高いモードで送信し直すように依頼してみてください。•	受信したファクスを印刷し直してみてください。N	42 ページ「レポート印刷」本製品が先に応答してしまうため、	音声通話ができない•	留守番電話機を接続しているときは、留守番電話機と本製品の呼び出し回数の設定を確認してください。本製品が自動受信するまでの呼び出し回数は、留守番電話機の呼び出し回数より多く設定してください。少なく設定すると、先に本製品が応答してファクス受信が始まるため、留守番電話機への録音や通常通話ができません。N	27 ページ「呼び出し回数」
 
	
		
			参考になったと評価
  
406人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									5952 view
								 
		
								
									
									7027 view
								 
		
								
									
									11384 view