XL-5350の取扱説明書・マニュアル [全341ページ 11.86MB]
b5wy1531.pdf
Gizbot 2014-02-27
http://www.fmworld.net/.../b5wy1531.pdf - 11.86MB
- キャッシュ
20780view
341page / 11.86MB
・ルーターを経由した先にプリンタが接続されている場合は、プリンタの検索範囲の設定にルーターの先のネットワークアドレスが追加されているか6 ポートの設定画面で、「DHCP 設定プリンタの IP アドレスを自動認識する」の設定を確認します。9プリンタの IP アドレスを DHCP で動的に割り当てている場合は、プリンタが取得する IP アドレスがいつも同じとは限らないため、本機能は必ずにしてください。 にすると常に IP アドレスが一致したプリンタに接続するため、印刷先がそのつど変わったり、見つからなかったりした場合は応答なしになります。本機能を9にするときは、IP アドレスを固定で割り当てている場合のみにしてください。通常は、 にしたままでも通信先のプリンタの設定によって自動判別するため、 にする必要はありません。オペレータパネル操作制限時のパスワードを忘却し、操作制限を解除できない■オペレータパネルの操作を制限するためパスワードを設定したが、パスワードを忘れてしまい操作制限を解除できない。対処:パスワードによりオペレータパネルの操作が制限されている場合、現在設定されているパスワードを入力しないと、オペレータパネルのメニュー操作が行えません。パスワードを忘れた場合は、次のいずれかの方法で対処してください。なお、オペレータパネルの操作については、『ハードウェアガイド』の「第 5 章 オペレータパネルの操作」をご覧ください。・「Printia LASER Internet Service」で新しいパスワードを設定する「管理者モード」→「オプション情報」→「管理者情報」の順に選択し、「オペレータパネル操作制限のパスワードの変更」で新しいパスワードを設定してください。・ オペレータパネル操作制限を無効にして起動するオペレータパネルからオペレータパネル操作制限を一時的に無効にして起動し、設定を変更できます。Printianavi のメッセージが表示されない■印刷は行えるが、印刷を行ったパソコンに Printianavi のメッセージが表示されない。対処 1:「プリンタのプロパティ」を開き、次の点を確認してください。なお、「プリンタのプロパティ」で確認できる内容については、「プリンタドライバで設定できる内容」(→ P.115)をご覧ください。・「Printianavi2」タブは表示されていますか。「Printianavi2」タブが表示されていない場合、「Printianavi2」とプリンタが関連付けされていない可99999999能性があります。プリンタと「Printianavi2」を関連付けする方法については、「Printianavi2 とプリンタドライバの関連付け」(→ P.96)をご覧ください。9ソフトウェアに関するトラブルシューティング315
参考になったと評価
78人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品