OptiPlex XE2の取扱説明書・マニュアル [全63ページ 5.88MB]
optiplex-xe2_Owner%27s%20Manual2_ja-jp.pdf
ftp://ftp.dell.com/.../optiplex-xe2_Owner%27s%20Manual2_ja-jp.pdf - 5.88MB
- キャッシュ
18626view
63page / 5.88MB
オプション 説明Strong Password (強力なパスワード)Enable strong password (強力なパスワードを有効にする ) - このオプションはデフォルトで無効に設定されています。Password Configuration (パスワードの設定)このフィールドでは管理者パスワードおよびシステムパスワードに許可された最小および最大文字数を管理します。* Admin Password Min (管理者パスワードの最小数 )* Admin Password Max (管理者パスワードの最大数 )* System Password Min (システムパスワードの最小数 )* System Password Max (システムパスワードの最大数 )Password Bypass (パスワードのスキップ)このオプションを選択すると、システムの再起動時、 System Password (システムパスワード)と内蔵 HDD パスワード入力のダイアログをスキップすることができます。* Disabled (無効) - パスワードが設定されると、システムおよび内蔵 HDD パスワード入力のダイアログが表示されます。このオプションはデフォルトで無効に設定されています。* Reboot Bypass (再起動時にスキップ ) - 再起動時、パスワード入力のダイアログをスキップします(ウォームブート)。メモ: オフの状態から電源を入れると、システムと内蔵 HDD パスワード入力のダイアログが必ず表示されます(コールドブート)。また、モジュールベイ HDD がある場合は、パスワード入力のダイアログが必ず表示されます。Password Change (パスワードの変更)管理者パスワードを設定している場合、システムパスワードおよびハードディスクパスワードの変更を許可するかどうかを決定します。* Allow Non-Admin Password Changes (管理者以外のパスワードによる変更を許可) - このオプションはデフォルトで有効に設定されています。TPM Security (TPM セキュリティ)このオプションは、システムの TPM (Trusted Platform Module )を有効にし、オペレーティングシステムで認識されるようにするかどうかをコントロールします。TPM Security (TPM セキュリティ) - このオプションはデフォルトで無効に設定されています。メモ: セットアッププログラムのデフォルト値を読み込んでも、アクティベート、ディアクティベート、消去オプションは影響を受けません。このオプションへの変更はすぐに適用されます。Computrace このフィールドは、オプションの Absolute Software 社製 Computrace サービスの BIOS モジュールインタフェースをアクティベートまたは無効に設定することができます。* Deactivate (非アクティブにする ) - このオプションはデフォルトで無効に設定されています。* Disable (無効)* Activate (起動)CPU XD Support (CPU XD のサポート)プロセッサーの実行防止モードを有効または無効にできます。* Enable CPU XD Support (CPU XD サポートを有効にする ) - このオプションはデフォルトで有効に設定されています。39
参考になったと評価
15人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
3714 view
15323 view