FZ-G1の取扱説明書・マニュアル [全44ページ 4.01MB]
g1mk1-oi-dfqw5761yat-Win7Win8-nonlogo-J-p20130211....
http://pc-dl.panasonic.co.jp/.../g1mk1-oi-dfqw5761yat-Win7Win8-nonlogo-J-p20130211.... - 4.01MB
- キャッシュ
47729view
44page / 4.01MB
5警告長時間直接触れて使用しない 禁止本機やACアダプターの温度の高い部分に長時間、直接触れて使用しないでください。また、お子様が通風孔(排気)付近に近寄らないよう注意してください。特に本機の底面、通風孔などに長時間触れ続けますと不快感や低温やけど*1の原因になります。水、湿気、湯気、ほこり、油煙などの多い場所で使用する場合は、コネクターカバーをしっかりと閉じる内部に異物が中に入ると、火災・感電の原因になります。●●内部に異物が入った場合は、すぐに電源を切って電源プラグを抜き、その後バッテリーパックを取り外して、販売店にご相談ください。電源ケーブルなどが接続されている場合、雷が鳴り始めたら、本機やケーブルに触れない 接触禁止感電の原因になります。植込み型心臓ペースメーカーの装着部位から22cm以上離す電波によりペースメーカーの作動に影響を与える場合があります。航空機内では電源を 切る*2 運航の安全に支障をきたすおそれがあります。航空機内での使用については、航空会社の指示に従ってください。自動ドア、火災報知器などの自動制御機器の近くで使用しない禁止本機からの電波が自動制御機器に影響を及ぼすことがあり、誤動作による事故の原因になります。病院内や医用電気機器のある場所では電源を切る*2手術室、集中治療室、CCU*3などには持ち込まないでください。本機からの電波が医用電気機器に影響を及ぼすことがあり、誤動作による事故の原因になります。満員電車の中など混雑した場所では、付近に心臓ペースメーカーを装着している方がいる可能性があるので、電源を切る*2電波によりペースメーカーの作動に●影響を与える場合があります。*1●血流状態が悪い人(血管障害、血液循環不良、糖尿病、強い圧迫を受けている)や皮膚感覚が弱い人(高齢者)などは、低温やけどになりやすい傾向があります。*2●やむをえずこのような環境でパソコン本体を使用する場合は、無線機能をオフにしてください。ただし、航空機の離着陸時など、無線の電源を切ってもパソコンの使用が禁止されている場合もありますので、注意してください。*3●CCUとは、冠状動脈疾患監視病室の略称です。DFQW5761YAT_FZ-G1mk1_8_7_OI_J.indb 5 2013/05/09 17:24:13
参考になったと評価
173人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品