IXY DIGITAL 930 ISの取扱説明書・マニュアル [全180ページ 3.45MB]
ixy930is-cug-ja-04.pdf
gizport - 2013-08-15
http://cweb.canon.jp/.../ixy930is-cug-ja-04.pdf - 3.45MB
- キャッシュ
61082view
180page / 3.45MB
故障かな?と思ったら150*[AF補助光]を[入]にしてください(p.140)。*意図しない機能(マクロ撮影など)が設定されていないか確認してください。*フォーカスロック、AFロックで撮影してください(p.80、84)。シャッターボタンを半押ししても、AFフレームが表示されずピントが合わない*被写体の明暗差がある部分を画面中央にしてシャッターボタンを半押しするか、半押しを何度か繰り返すとAFフレームが表示され、ピントが合うことがあります。被写体が暗すぎる*ストロボを[ h]にしてください(p.69)。*露出補正で明るさを調整してください(p.69)。*i-コントラスト機能で補正してください(p.89、128)*AEロックまたはスポット測光で撮影してください(p.87)。被写体が明るすぎる(白トビする)*ストロボを[!]にしてください(p.59)。*露出補正で明るさを調整してください(p.69)。*AEロックまたはスポット測光で撮影してください(p.87)。*被写体にあたっている照明を弱めてください。ストロボが光ったのに暗い画像になった(p.26)*ISO感度を高くしてください(p.74)。*ストロボ撮影に適した距離で撮影してください(p.69)ストロボ撮影した画像の被写体が明るすぎる(白トビする)*ストロボ撮影に適した距離で撮影してください(p.69)。*ストロボを[!]にしてください(p.59)。ストロボ撮影時、画像に白い点などが写る*空気中のちりなどにストロボ光が反射しました。画像が粗い感じになる*ISO感度を低くして撮影してください(p.74)。*撮影モードによってはISO感度が高くなるため、粗い感じの画像になることがあります(p.58)。目が赤く写る(p.90)*[赤目緩和ランプ]を[入]に設定してください(p.141)。ストロボ撮影のときは、ランプ(前面)が点灯(p.42)して、約1秒間は赤目現象を緩和するため撮影できません。また、写される人がランプを見ているときに効果があります。「室内を明るくする」、「写したい人に近づく」と効果が上がります。カードへの画像の記録時間が長い、または連続撮影速度が遅くなった*カードをこのカメラで物理フォーマットしてください(p.52)。撮影機能やFUNC.メニューの設定ができない*設定できる項目は撮影モードによって異なります。「撮影機能/FUNC.メニュー 一覧」(p.154~157)でご確認ください。
参考になったと評価
57人が参考になったと評価しています。