PowerShot A1200の取扱説明書・マニュアル [全196ページ 10.56MB]
psa1200-cug-ja.pdf
gizport - 2013-08-19
http://cweb.canon.jp/.../psa1200-cug-ja.pdf - 10.56MB
- キャッシュ
29716view
196page / 10.56MB
160「カメラが故障したのかな?」と考える前に、次の例を参考に確認してください。ただし、問題が解決しないときは、別紙の修理受付センターへご相談ください。電源電源ボタンを押してもカメラが動作しない*指定された電池で、残量があることを確認してください(p.16)。*電池が正しい向きで入っているか確認してください(p.15)。*カード/電池収納部ふたが閉じているか確認してください(p.15)。*電池の電極が汚れていると電池性能が低下します。綿棒などで電極を拭き、電池を数回入れなおしてください。電池の消耗が早い*低温下では電池性能が低下します。電極が金属と接触しないようにして、ポケットなどで電池を温めてからお使いください。レンズが出たままで収納されない電源を入れたまま、カード/電池収納部ふたを開けないでください。ふたを閉じたあと、電源を入れてからもう一度切ってください(p.15)。テレビ表示テレビに表示できない/画面が乱れる(p.118)撮影撮影できない*モードダイヤルを回して撮影モードを選んでください(p.43)。*再生モードのとき(p.20)は、シャッターボタンを半押ししてください(p.22)。画面が表示されない(p.25)暗い場所での画面表示がおかしい(p.46)撮影中の画面表示がおかしい次のときは、静止画には記録されませんが、動画には記録されます。注意してください。*カメラに強い光があたると、表示が黒くなることがあります。*蛍光灯やLEDなどの照明下で撮影すると、画面がちらつくことがあります。*明るい光源を撮影すると、画面に赤紫色の帯が表示されることがあります。シャッターボタンを押したら、画面が消えて撮影できない(p.25)シャッターボタンを半押ししたときに、[ ]が表示される(p.56)*ストロボを[h]にしてください(p.83)。*ISO感度を高くしてください(p.85)。*三脚などでカメラを固定してください。故障かな?と思ったら
参考になったと評価
22人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
755 view