RP-HT260の取扱説明書・マニュアル [全8ページ 1.74MB]
rp_ws750.pdf
Gizbot 2013-09-02
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../rp_ws750.pdf - 1.74MB
- キャッシュ
272view
8page / 1.74MB
注意警告7■使い切った電池は、すぐに本機から取り出すそのまま機器の中に放置すると、電池の液もれや、発熱・破裂の原因になります。■長期間使わないときや、お手入れのときは、AC アダプターを抜く電源プラグを抜く通電状態で放置、保管すると、絶縁劣化、ろう電などにより、火災の原因になることがあります。■不安定な場所に置かない高い場所、水平以外の場所、振動や衝撃の起こる場所に置かない倒れたり落下すると、けがの原因になることがあります。■本機の上に重い物を載せたり、乗ったりしない倒れたり落下すると、けがの原因になることがあります。また、重量で外装ケースが変形し、内部部品が破損すると、火災・故障の原因になることがあります。■異常に温度が高くなるところに置かない温度が高くなりすぎると、火災の原因になることがあります。• 直射日光の当たるところ、ストーブの近くでは特にご注意ください。• また、外装ケースや内部部品が劣化する原因にもなりますのでご注意ください。■ヘッドホン接続前に、音量を下げる音量を上げ過ぎた状態で接続すると、突然大きな音が出て耳を傷める原因になることがあります。• 音量は少しずつ上げてご使用ください。■長期間使わないときは、本機から電池を取り出す液もれ・発熱・発火・破裂などを起こし、火災や周囲汚損の原因になることがあります。故障かな!?修理を依頼される前に、この表で症状を確かめてください。なお、これらの処置をしても直らない場合や、この表以外の症状は、お買い上げの販売店にご相談ください。販売店へお持ちになるときは、必ずコードレススピーカーと赤外線トランスミッターを一緒にお持ちください。お手入れ柔らかい布でふいてください。ひどい汚れは、薄めた台所用洗剤(中性)を含ませた布でふき、後はからぶきしてください。• アルコールやシンナーは使わないでください。• 化学ぞうきんをご使用の際は、その説明書に従ってください。音が出ないAV 機器の電源が入っていますか。電源を入れてください。(5 ページ)赤外線トランスミッターと AV 機器が正しく接続されていますか。AV機器の接続を確認し、正しく接続してください。プラグをしっかり差し込んでください。( 4 ページ)音量が小さくなっていませんか。コードレススピーカーの音量を上げてください。(5ページ)音が出ない、音がすぐに出なくなる接続した機器の音量が小さくなっていませんか。赤外線トランスミッターを AV 機器のヘッドホン 端子に接続した場合は、接続した機器の音量を上げてください。(5 ページ)雑音が多い音声信号の入力レベルが小さすぎませんか。赤外線トランスミッターを AV 機器のヘッドホン端子に接続した場合は、接続した機器の音量を上げてください。(5 ページ)• 赤外線が届いていますか。• 赤外線トランスミッターとコードレススピーカーの間に障害物がありませんか。赤外線トランスミッターの赤外線が届く範囲内でコードレススピーカーを使用してください。(2 ページ)コードレススピーカーの赤外線受光部を手や置物などで覆わないようにしてください。(2 ページ)赤外線トランスミッターの位置や向きを変えてください。(2 ページ)音がひずむ音声信号の入力レベルが大きすぎませんか。赤外線トランスミッターを AV 機器のヘッドホン端子に接続した場合は、接続した機器の音量を下げてください。(5 ページ)音が小さい、音がひずむ、雑音が多いコードレススピーカーの乾電池が消耗していませんか。コードレススピーカーの音量を上げても音が小さいときは乾電池が消耗しています。4個とも新しい電池と交換してください。(3 ページ)
参考になったと評価
42人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品