D3200の取扱説明書・マニュアル [全92ページ 8.25MB]
D3200UM_NT(10)03.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nikon-image.com/.../D3200UM_NT(10)03.pdf - 8.25MB
- キャッシュ
39992view
92page / 8.25MB
26zDリモコンを初めてお使いになるときのご注意リモコンにはさんである透明の絶縁シートを引き抜いてください。Aファインダーから顔を離して撮影するときはファインダーから入った光が適正露出や画像に影響を与えることを防ぐため、付属のアイピースキャップDK-5を取り付けることをおすすめします。アイピースキャップは、接眼目当てDK-20を取り外し(q)、右図のように取り付けます(w)。接眼目当てを取り外すときは、カメラをしっかりと支えてください。Aセルフタイマー、リモコン撮影時のフラッシュについて*内蔵フラッシュが発光する撮影モード(032、P、 S、 A、 Mを除く)では、リモコンの受信待機状態になるとフラッシュの充電が始まり、充電完了後にリモコンの送信ボタンを押すと、必要に応じて内蔵フラッシュが自動的に上がり発光します。フラッシュの充電中にリモコンの送信ボタンを押しても、カメラは反応しません。しばらく待ってから送信ボタンを押してください。*撮影モードP、 S、 A、 Mでフラッシュを使って撮影したいときは、撮影を開始する前にM(Y)ボタンを押して内蔵フラッシュを上げ、ファインダー内のMが点灯するまでお待ちください(032)。セルフタイマーの作動中や2秒リモコンモードでリモコンの送信ボタンを押した後にフラッシュを上げると、撮影は中止されます。*瞬時リモコンモードの場合、赤目軽減発光(034)を組み合わせたフラッシュモードでは、赤目軽減ランプが約1秒間点灯してからシャッターがきれます。2秒リモコンモードの場合、セルフタイマーランプが約2秒間点灯した後、赤目軽減のために赤目軽減ランプが約1秒間点灯してからシャッターがきれます。Aセルフタイマー、リモコン撮影の解除について作動中のタイマーまたはリモコンの待機状態を解除するには、電源をOFFにしてください。電源をOFFにすると、レリーズモードは、[8](単写(1コマ撮影))、[I](連写(連続撮影))または[J](静音撮影)モードに戻ります。A関連ページ*セルフタイマーの作動時間や連続撮影コマ数を変更する → B[セルフタイマー](053)*リモコンの受信待機時間を変更する → B[リモコン待機時間](053)*セルフタイマー、リモコン撮影時の電子音を消す → B[電子音設定](053)アイピースキャップDK-5qw接眼目当てDK-20
参考になったと評価
67人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
73204 view