VSA-922の取扱説明書・マニュアル [全8ページ 2.50MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual_pdf.php?m_id=6721
					
					
					gizport  - 2013-09-01
					http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=6721 - 2.50MB 
 - キャッシュ 
					
						10142view
					
					8page / 2.50MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	基本再生STEP 3① マルチチャンネル再生をする重要•	 本機のリモコン操作を行うときは AVアンプ ボタンを押して、リモコンを AV アンプ操作モードにしてから操作してください。•	 本機のリモコンは本機の操作以外にも iPod/USB やブルーレイディスクプレーヤー、テレビなどさまざまな機器の操作を行うことができます。例)ブルーレイディスクプレーヤーの再生BD →	BDRBD2DVDDVRHDMITVCDNETADPTUSBCBLiPodSATAUTO/ALCDIRECT STANDARD ADV SURR入力切換リスニング モード3音量5AV アンプ1	 再生機器の電源を入れる。例)HDMI の BD 端子に接続したブルーレイディスクプレーヤーの電源を入れる•	 電源をオンにしてからネットワーク機能(インターネットラジオ入力など)や iPod/USB、ADAPTER PORT 入力が使えるまで約 1 分かかります。•	 本機は初期設定でデモモードがオンになっています。電源を入れるとフロントパネルディスプレイにいろいろな表示がデモ表示されます。デモモードはフルオート MCACC を行うことで解除されますが、CD-ROM に収録されている取扱説明書にも解除方法が記載されています。詳しくは「デモ表示を解除する」をご覧ください。② iPodを再生する1	 iPod を接続する本機には iPod/iPhone/iPad を接続することができます。CONTROLUSBVIDEOiPodiPhoneiPadiPod/iPhone/iPad2	 本機の入力を切り換える。例)BD ボタンを押して BD 入力に切り換える。3	 AUTO/ALC/DIRECT ボタンを押して「AUTO SURROUND」を選ぶ。STANDARD ボタン、ADV SURR ボタンを押すことでもマルチチャンネル再生できます。お好みのリスニングモードを選んでください。4	 再生機器の再生を開始する。例)ブルーレイディスクプレーヤーの再生を開始する。5	 音量を調節する消音ボタンを押すことで音を一時的に消すことができます。もう一度押すと戻ります。6ON / OFF付属のiPodケーブル2	 iPod USB ボタンを押して、iPod/USB入力にする。テレビ画面に iPod のカテゴリー画面が表示されます。3	 i/j ボタンで再生したいカテゴリーを選んで決定ボタンを押す。4	 i/j/k/l ボタンで再生したいリスト(ジャンル、アルバムなど)を選んで決定ボタンを押す。5	 手順 4 を繰り返して、聞きたい曲を再生する。
 
	
		
			参考になったと評価
  
17人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									3710 view