CR-D1の取扱説明書・マニュアル [全56ページ 3.60MB]
cr_d1.pdf
gizport - 2013-10-29
http://www.jp.onkyo.com/.../cr_d1.pdf - 3.60MB
- キャッシュ
23577view
56page / 3.60MB
26アンテナの調整をするFM室内アンテナを調整して固定するFM放送を聞きながらFMアンテナの調整をします。zx1 入力をFMにするチューナー バンドTUNER(BAND)ボタンを押して、FMにします。インプットINPUT˚/¬ボタンで「FM」を表示させることもできます。2イエス モード シヤッフルYES/MODE/SHUFFLEボタンを押して、自動受信か手動受信かを選ぶ自動的に受信(オートチューニング)したいときはオート「AUTO」表示を点灯させます。ステレオ受信になります。手動で受信(マニュアルチューニング)したいときは「AUTO」表示を消灯させます。モノラル受信になります。3チューニング チューニング˚TUN(π)/TUN¬(“)ボタンを押す自動受信(オートチューニング)のときは放送局を見つけると、自動的に停止します。手動受信(マニュアルチューニング)のときは1回押すごとに周波数が0. 1MHzずつ変わります。押し続けると周波数が連続して変化します。指を離したところで周波数が止まります。アンテナの方向を変えて受信状態が良好になるように設置場所をみつける。画びょうなどでアンテナの先を軽くはさんで止める。ご注意 画びょうを使うときは、指先などにけがをしないように注意してください。! ヒントはずれてしまう場合は、アンテナの先端を結ぶと止めやすくなります。周波数を合わせて聞く放送局を受信するとチューンド表示(¬●˚)が点灯します。エフエムステレオFMステレオ局を受信すると、FM ST表示が点灯します。画びょうなど 1132AUTO FM STAUTO表示 オート FM ST表示 エフエム ステレオ チューンド表示 AUTO表示点灯 FM放送を聞くCR-D1(26-32)(SN29344270) 06.6.20, 3:57 PM 26ブラック
参考になったと評価
33人が参考になったと評価しています。