GZ-X900の取扱説明書・マニュアル [全120ページ 22.03MB]
LYT2110-001B-M.pdf
gizport - 2013-10-05
http://www33.jvckenwood.com/.../LYT2110-001B-M.pdf - 22.03MB
- キャッシュ
23829view
120page / 22.03MB
準 備困 たとき撮影 ・ 再生編集 ・ 保存DVD作成99メニ 撮影ダイヤルの設定によって、表示されるメニューが異なります。動画のグループ表示での再生時や、プレイリストの再生時は、一部の機能を利用できません。メニュー 内容 編集 プロテクト/解除1つずつ設定: いま選ばれている動画に、誤消去防止のプロテクト()マークを付ける選択して設定: プロテクトする動画を選んでマークを付けたり、解除したりする① 動画を選び、をタッチする( が表示される) ・ を消すとき ➡もう一度タッチする②をタッチする③「はい」を選び、をタッチするすべてプロテクト: すべての動画をプロテクトするすべて解除: すべての動画のプロテクトを解除する 分割動画を任意の場所で、前半と後半の2つに分ける ➡(P.60) トリミング動画から必要な部分をコピーし、新しい動画として保存する➡(P.62) イベント変更一度記録したイベントを変更する ➡(P.49) ワイプ/フェーダー● 切: 効果を付けない Wh白 :最初と最後を、白くする Bk黒:最初と最後を、黒くする スライド :右↔左 ドア:中心↔左右 スクロール:下↔上 シャッター : 中心↔上下• 約7秒以下の短い動画には、効果が付きません。• 一時的な効果です。ファイルに 影響を与えないので、「切」にすると元に戻ります。• DVDライターや記録型ブルーレイドライブでディスクをつくる場合、これらの効果は反映されません。 表示設定• 項目を選び、それぞれの内容を設定する (それぞれ動画と共通) ➡「表示設定のメニュー」(P.101) 本体設定 ➡ 「本体設定のメニュー」(P.102) 接続設定 ➡「接続設定のメニュー」(P.104)●印は、お買い上げ時の設定です例)白(フェーダー)例)スライド(ワイプ)GZ-X900.indd 99 2009/04/17 22:36:00
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1121 view
375 view
458 view