iAUDIO 7の取扱説明書・マニュアル [全49ページ 2.83MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					80189.pdf
					
					
					gizport  - 2013-09-15
					http://153.127.246.254/.../80189.pdf - 2.83MB 
 - キャッシュ 
					
						24478view
					
					49page / 2.83MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	38iAUDIO 7設定の機能説明4.4 画面(Display)1. 言語(Language)●   iAUDIO7で使用する言語を設定できます。2. タイトル(Title)●   LCDに表示されるファイルの名前をどのように表示するか設定できます。●  再生中にID3タグを選択するとタグ情報 (アーティスト、タイトル) が表示されます。3. 再生時間(Play Time)●   再生するトラックの時間情報表示を設定できます。●  [再生した時間]は経過した再生時間を、[残りの時間]は残りの再生時間を表示します。4.  アルバム名のスクロール(Album Scroll)●   LCDに表示されるアルバム名のスクロール方式を設定できます。●  [Of]の場合スクロールせず、[ワンウェー]の場合は左方向に文字がスクロールします。5. タイトルスクロール(Title Scroll)●   LCDに表示されるタイトルのスクロール方式を設定できます。●  [Of]の場合スクロールせず、[ワンウェー]の場合は左方向に文字がスクロールします。6. スクロール速度(Scroll Speed)●   LCDに表示される文字のスクロール速度を設定できます。●    数字が大きいほどスクロール速度が速くなります。7. 壁紙(Wallpaper)●  [音楽]モードの壁紙を設定できます。● [無し]が選択された場合は壁紙が表示されません。● [デフォルト設定]が選択された場合はシステムに設定された画面が表示されます。● [ユーザー定義設定]の場合は写真モードで壁紙として設定されたファイルが表示されます。8. 歌詞(Lyrics)●   歌詞データが入力されている音楽ファイルの歌詞表示を設定できます。●   設定した場合、再生中の音楽ファイルの歌詞がLCDに表示されます。●   設定した場合でも再生中のファイルに歌詞データが入っていなければ表示されません。●   歌詞データの入手方法はホームページ(www.COWON.com)内のLDB Manager Guideを参考にしてください。
 
	
		
			参考になったと評価
  
16人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									666 view
								 
		
								
									
									1493 view