LC-20E5の取扱説明書・マニュアル [全164ページ 28.84MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc20_16e5_mn.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-30
					http://www.sharp.co.jp/.../lc20_16e5_mn.pdf - 28.84MB 
 - キャッシュ
						3654view
					
					164page / 28.84MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	92つづき● HDMI 端子は、映像と音声の信号を 1 本の HDMI 認証ケーブル(市販品)でつなぐことができる新しい規格の専用端子です。● HDMI 出力端子付き機器の映像や音声を楽しむときは、 入力切換で「入力 1」または「入力 2」を選びます。対応している映像信号● 720p、1080i、480p、480i、VGA● PCの接続と対応する信号について、 詳しくは▼110ページをご覧ください。対応している音声信号● 種類:リニア PCM  サンプリング周波数:48kHz / 44.1kHz / 32kHzおしらせ•  HDMI 入力では、HDMI ケーブルによっては、映像にノイズが発生する場合があります。HDMI認証ケーブルを使用してください。• レコーダー/オーディオを HDMI で接続する場合は、「入力音声選択」を「HDMIのみ」に設定してください。(工場出荷時は、「HDMI のみ」に設定されています。)• パソコンのモニターとして接続する場合は、▼109・113ページをご覧ください。HDMI出力端子付き機器がファミリンク対応AQUOSレコーダーやAQUOSオーディオなどの場合は、本機のリモコンで操作できます。詳しくは▼96ページをご覧ください。•  HDMI、HDMI ロゴおよび高品位マルチメディアインターフェイスは、HDMI Licensing LLC の商標または登録商標です。ビデオデ キやDVDプレ ヤ などを再生するHDMI 出力端子付き機器の接続のしかた▼本体背面HDMI出力端子へHDMIケーブル(市販品)入力1または入力2(HDMI)端子へ▼HDMI出力端子付き機器必ず市販のHDMI規格認証品をご使用ください。規格外のケーブルを使用した場合、映像が映らない、音が聞こえない、ファミリンクが動作しないなど、正常な動作ができません。入力1・入力2端子LC-20_16E5_089-16.ind 92 LC-20_16E5_089-116.indd   92 209/02/04 10:32:07 2009/02/04   10:32:07
 
	
		
			参考になったと評価
   76人が参考になったと評価しています。
76人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品