LC-20D50の取扱説明書・マニュアル [全188ページ 26.30MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc32de5_26-20d50_mn.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-15
					http://www.sharp.co.jp/.../lc32de5_26-20d50_mn.pdf - 26.30MB 
 - キャッシュ
						41750view
					
					188page / 26.30MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	135はじめに準備番組を見る録画と再生フ ミリンクで録画・再生ゲ ム ・ オ デ オ ・ パソコンをつなぐその他の機能故障かな・仕様・寸法図などEnglish Guide●  パソコン(PC) の DVI 出力/ RGB 出力の解像度を確認してください。●  次の表は、本機が対応している解像度です。おしらせ• 接続するパソコンによっては、本機で対応している信号であっても正しく表示できなかったり、まったく表示されない場合があります。• 本機で対応していない信号が入力されたときは、「この入力信号には対応しておりません。」と表示されます。その場合、お使いのパソコンの取扱説明書などをご覧になり、本機で対応している信号に設定してください。• アナログ接続時の表示設定は、自動同期調整で最良に近い状態に設定されます。(自動で画面を調整する▼137ページ)• PC 入力信号により、選べる画面サイズが異なる場合があります。画面サイズの種類については、「パソコンの画面を表示する」(▼136ページ)をご覧ください。• 特定の入力信号時、特定の条件下で画面の文字などににじみが出ることがあります。VESA規格 垂直周波数(Hz) 水平周波数(kHz) 解像度(ピクセル)706072755660727560707560606060606031.531.537.937.535.137.948.146.948.456.560.047.764.065.331.533.845.0720×400640×480800×6001024×7681360×7681280 ×10241400×1050720×4801920×10801280×720○○○○○○○○○○○○○VGASVGAXGAWXGASXGASXGA+480p1080i720p※※※※※の入力信号はデジタル接続時のみ可能です。画面サイズについては、▼89ページをご覧ください。音声ケーブル(市販品)D-sub ケーブル(市販品)・ 市販のD-subケーブルと音声ケーブルが必要です。  音声ケーブルはパソコンの端子に合うものをご使用ください。アナログRGB出力端子へ入力7/入力2音声入力端子へ入力7(アナログ  RGB)へ▲入力7(アナログRGB)・ 入力7/入力2音声 入力端子「機能切換」-「入力音声選択」を「アナログRGB+音声入力端子」に設定してください。(▼138ページ)工場出荷時は「アナログRGB+音声入力端子」に設定されています。アナログ RGB 出力端子付きパソコンと接続する(アナログ接続)パソコンの解像度について▼本体背面LC-D50_090116.indb   135 2009/01/19   14:42:43
 
	
		
			参考になったと評価
   154人が参考になったと評価しています。
154人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品