LC-20D50の取扱説明書・マニュアル [全188ページ 26.30MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc32de5_26-20d50_mn.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-15
					http://www.sharp.co.jp/.../lc32de5_26-20d50_mn.pdf - 26.30MB 
 - キャッシュ
						41750view
					
					188page / 26.30MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	3232つづき●  地上デジタル放送と、地上アナログ放送(従来の放送)を見るための接続です。● BS デジタル放送や 110 度 CS デジタル放送も見る場合は、 「BS・110度 CSデジタル放送用アンテナとつなぐ」(▼33ページ)をご覧ください。●  一部、追加の部品が必要になる場合があります。販売店にご相談ください。VHF/UHFまたはどちらか一方VHFまたはUHFVHFとUHFこのタイプの端子は使用しないで 金属シ ルドタイプの周波数帯域に対応したものに交換することをおすめします 壁のアンテナ端子VHF/UHFまたはどちらか一方端子部の突き出たネジ込み式の使用をおすすめします。平行フィーダー線(市販品)平行フィーダー線(市販品)同軸ケーブル(市販品)U/V混合器(市販品)アンテナ整合器(市販品)UHFアンテナVHFアンテナVHF/UHF用アンテナケーブル(市販品)VHF/UHF用アンテナケーブル(市販品)VHF/UHF用アンテナケーブル(市販品)地上デジタル放送の受信には、UHF対応のアンテナが必要です。( 一部取り替えや調整、ブースターの追加などが必要になることがあります。)ケーブルテレビボックス▲アンテナケーブル(市販品)VHF/UHF用アンテナケーブル(市販品)アンテナ端子▲ケーブルテレビ会社▲ケーブル出力端子映像・音声出力端子ケーブル入力端子● 接続については、CATV(ケーブルテレビ)会社にお問い合わせください。●  CATV(ケーブルテレビ)会社が地上デジタル放送をパススルー方式(▼52ページ)で再送信している場合は、地上デジタル放送が楽しめます。アンテナ入力地上デジタル地上アナログ(VHF・UHF)へ•  本機で受信できるのは、「UHF帯」、「VHF帯」、「ミッドバンド(MID:C13~C22)帯」、「スーパーハイバンド(SHB:C23~C62)帯」です。トランスモジュレーション方式には対応していません。本機の映像・音声入力端子などにつなぐ● 録画機器もつなぐ場合は、「アンテナをつなぐ (レコーダー(録画機器)もつなぐ場合)」(▼34~35ページ)をご覧ください。地上デジタル・地上アナログ放送用アンテナとつなぐケーブルテレビを見るときはテレビを見る準備をする︵電源を入れるまで︶アンテナをつなぐ(テレビだけをつなぐ場合)LC-D50_090116.indb   32 2009/01/19   14:40:10
 
	
		
			参考になったと評価
   154人が参考になったと評価しています。
154人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品