LC-20AX5の取扱説明書・マニュアル [全184ページ 21.94MB]
lc20ax5_ope.pdf
gizport - 2013-09-04
http://www.sharp.co.jp/.../lc20ax5_ope.pdf - 21.94MB
- キャッシュ
34115view
184page / 21.94MB
141調整と設定音声を切り換える (二重音声/ステレオ放送)■二重音声放送やステレオ放送を受信しているとき、音声切換ボタンで音声モードを変えることができます。■二重音声放送やステレオ放送を受信すると、チャンネル表示の色が変わり、その下に「ステレオ」、「主音声」などの音声モードが表示されます。ステレオ放送のときチャンネルは黄色で表示され、音声切換ボタンを押すごとに、音声モードが次のように切り換わります。音声モードを切り換えるを押す●テレビモードで切り換える二重音声放送のときチャンネルは赤色で表示され、音声切換ボタンを押すごとに、音声モードが次のように切り換わります。1主音声1副音声1主/副 主音声(こんにちは) 副音声(Hello) 主音声/副音声(こんにちは/Hello)左右両方のスピーカーから主音声が出ます。左右両方のスピーカーから副音声が出ます。左のスピーカーから主音声が、右のスピーカーから副音声が出ます。1ステレオ1モノラル 黄色で表示雑音が多くて聞きづらいときは、「モノラル」にすると聞きやすくなることがあります。フタを開けたところ音声モードを確かめるには次のいずれかの操作を行うと、チャンネル表示とともに、音声モードが3秒間表示されます。»今見ているチャンネルボタンを押す。»を押す。(このときは約10秒間表示されます。)チャンネルが表示されているときは2回押す。»いったん別のチャンネルに切り換えてから元のチャンネルに戻す。»電源をいったん切ってから、入れ直す。音声を切り換える︵二重音声/ステレオ放送︶省エネ機能を使う︵つづき︶»デジタル放送視聴時の音声切換えは、41ページをご覧ください。おしらせおしらせおしらせ LC-20AX5_S_p129-141.p65 05.9.2, 10:48 AM Page 141 Adobe PageMaker 6.5J/PPC
参考になったと評価
23人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1842 view