LC-45AE5の取扱説明書・マニュアル [全160ページ 13.23MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc45ae5_ope.pdf
					
					
					gizport  - 2013-10-22
					http://www.sharp.co.jp/.../lc45ae5_ope.pdf - 13.23MB 
 - キャッシュ 
					
						25851view
					
					160page / 13.23MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	117他の機器をつないで使う① ビデオコントローラーの接続を確認する②「次へ」で決定を押す»ビデオ連動録画設定が必要なのは初回のみで、つぎに予約するときは、必要ありません。»ビデオ連動録画できるのは、デジタル放送のみです。地上アナログ放送、CATV放送などはビデオ連動録画ができません。»録画出力信号についてビデオ連動録画設定で、リモコン信号が異なり動作しない場合でも、録画出力端子からは、映像と音声信号が出力されます。(この場合は録画する機器側で録画予約設定を行ってください。)  ビデオ連動録画の設定1ビデオデッキの準備をする①本機につなぐ(116ページ参照)②ビデオコントローラーを取り付ける(116ページ参照)③外部入力に切り換える④録画用ビデオテープを入れる⑤電源を「切」にする3»「ビデオ連動録画設定」の確認画面が表示されます。次ペ ジへ!メニュー画面から@「デジタル設定」ー#「ビデオ連動録画設定」を選び、$決定を押す2録画・編集︵つづき︶操作終了する場合はメニューまたは終了を押し、通常画面に戻す▼»1つ前に戻る場合は戻るを押してください。電源切 外部入力デジタル設定定 本体設定 機能切換 お知らせ 映像設定 デジタル音声設定  [PCM] ダウンロード設定   [する] 番組表設定       通信設定 ビデオ連動録画設定 i.LINK設定 暗証番号設定視聴年齢制限設定デジタル設定 定 本体設定 機能切換 お知らせ 映像設定 デジタル音声設定  [PCM] ダウンロード設定   [する] 番組表設定      [する]メニュー画面の基本操作! @ @ # $次ページへつづくフタを閉じたところビデオ連動録画をご利用の場合は、取扱説明書の「ビデオコントローラーを使って予約する」の項目をお読みの上、接続してください。      現在の設定:未設定■メニュー [デジタル設定 ⋯ ビデオ連動録画設定]次へ操作開始
 
	
		
			参考になったと評価
  
20人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									775 view