LC-32GD3の取扱説明書・マニュアル [全227ページ 26.30MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc32_37gd3_ope.pdf
					
					
					gizport  - 2013-10-22
					http://www.sharp.co.jp/.../lc32_37gd3_ope.pdf - 26.30MB 
 - キャッシュ
						39104view
					
					227page / 26.30MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	27テレビを楽しむテレビを楽しむ ふだんの使いかた......................................  28  電源の入/切・選局・音量調整...............................  28  画面表示・消音・入力切換えなど............................  29 テレビ/ビデオ入力の画面サイズの種類.......  30 テレビ/ビデオ入力の画面サイズ切換え.......  31  画面サイズを選ぶ....................................................  31 PC入力の画面サイズの種類と切換え...........  32  画面サイズを選ぶ...................................................  32 2画面で見る.............................................  33  2画面機能を使う.....................................................  33 静止画面で見る.........................................  35  番組の内容をメモする............................................  35 画面の位置を調整する................................  36  画面位置の調整のしかた........................................  36 PC入力の画面位置などの調整....................  37  自動同期調整で最適な画面にする........................  37  手動で最適な画面に調整する................................  38 画面サイズの自動最適化(オートワイド).......  39  オートワイド機能について......................................  39  映像判別の設定.......................................................  40  S2対応の設定........................................................  40  D端子識別の設定...................................................  41 お好みの映像・音声で楽しむ........................  42  最適な映像・音声設定を選ぶ (AVポジション).....  42  映像調整について...................................................  43  明るさセンサーの設定............................................  44  お好みの映像に調整する........................................  45  画面をお好みの明るさに調整する.........................  46  プロ設定の調整.......................................................  46  映像をすっきりさせる (DNR)...............................  47  動きの速い映像を見やすくする (QS駆動)..........  47  二重音声放送やステレオ放送を楽しむ.................  48  お好みの音声に調整する........................................  49  広がりのある音で楽しむ(バーチャルドルビーサラウンド)....  50 ゴーストを軽減する(GR機能)....................  51  GR機能を使う.........................................................  51  メニュー画面でGR設定をする...............................  52 便利な機能を使う......................................  53  指定した時間後に電源を切る (オフタイマー)......  53  映像を反転させる....................................................  54  映像を消して音だけ楽しむ (映像オフ).................  54 お好みのチャンネルを登録する....................  55   お好み選局/登録画面にチャンネルを登録する(お好み登録)....  55  お好み登録したチャンネルを確認する..................  56  お好み登録を変更する...........................................  56  お好み登録したチャンネルの設定内容を変更する...  57  お好み選局/登録画面からチャンネルを選局する(お好み選局)...  58 省エネ機能を使う.......................................  59  無信号オフ機能を設定する....................................  59  無操作オフ機能を設定する....................................  60  PC入力の省エネ機能の設定................................. 60●この章では、テレビを楽しく使っていただくうえで役立ついろいろな機能と操作方法について説明しています。LC-32/37GD3-GD4(S)_027-041 04.7.28, 2:02 PM Page 27 Adobe PageMaker 6.5J/PPC
 
	
		
			参考になったと評価
   27人が参考になったと評価しています。
27人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									983 view