DV-HRW55の取扱説明書・マニュアル [全86ページ 12.12MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					dvhrw50_ope_1.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-27
					http://www.sharp.co.jp/.../dvhrw50_ope_1.pdf - 12.12MB 
 - キャッシュ
						4436view
					
					86page / 12.12MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	19はじめにスタートメニューの基本操作テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機とつないだ外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にするリモコンのを押し、電源を入れる»電源を入れると本体のHDD・DVDモード選択ボタンが点滅します。点滅中はシステム処理をしていますので、HDDモード選択ボタンが点灯に変わるまでお待ちください。準備操作手順●本機を楽しむための準備操作をする»本機を操作をするときは、テレビ側の準備と、本機の準備をしてください。12を押して、スタートメニューを表示するで、項目を選ぶ例)「各種設定」を選んだときを押して、選んだ項目を決定する»選んだ項目の画面になります。»と で操作します。を押して、スタートメニューを終了する»スタートメニュー画面が終了し、通常画面に戻ります。●スタートメニューの操作をする»以下は、スタートメニューの基本的な操作です。操作をするときは、画面下のガイドに従って操作をしてください。スタートメニューの操作手順1234ヒント予約 オンタイマー 電源ビデオ1■スタートメニュー[録画リスト]              10/21[ 金]午前  9:00録画 リスト    消去 ダビング  予約/予約確認  初期化/ファイナライズ各種設定 HDD/DVDに録画した番組を一覧表示し、再生・編集等をします。■スタートメニュー[各種設定]               10/21[ 金]午前  9:00録画 リスト    消去 ダビング  予約/予約確認  初期化/ファイナライズ各種設定録画・再生の前に設定する項目を表示します。 ■各種設定[録画機能設定]                10/21[ 金]午前  9:00録画モード設定音声記録方式設定外部入力音声設定ニヶ国語音声設定オートチャプター設定高速ダビング設定DVD代理録画設定DVD自動初期化設定録画機能設定 視聴・再生設定 設置調整 管理設定VHSジャスト録画VHSダビングNR//////////////////////////////////////////////////////////////// ///////////////////点灯に変わるまでお待ちください。▲本体前面のモード選択ボタンスタ トメニ  について電子番組表(EPG)データ取得中の電源操作について»電源が「切」の状態でも、電子番組表(EPG)データの取得中は本体内部では電源が「入」となっています。電子番組表(EPG)データ取得中に本機を使いたいときは、電源ボタンを押して本体の待機ランプが赤点灯するまでお待ちください。その後、もう一度電源ボタンを押してください。(取得中の電子番組表(EPG)データは破棄されます。)お知らせ操作を誤ったときや、やり直したいときは»を押すと、1つ前の画面に戻れます。»何も操作をしないと、約1分後にスタートメニューが消えます。»再生中、タイムシフト視聴中、録画リストの機能メニューなどの表示中は、スタートメニューを表示できません。お知らせ
 
	
		
			参考になったと評価
   78人が参考になったと評価しています。
78人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品