DSP-Z11の取扱説明書・マニュアル [全210ページ 5.95MB]
DSP-Z11_J-2.pdf
gizport - 2013-10-02
http://www2.yamaha.co.jp/.../DSP-Z11_J-2.pdf - 5.95MB
- キャッシュ
34071view
210page / 5.95MB
接続する38入力端子の割り当てについて本機のHDMI入力端子には、以下の機器が割り当てられています。HDMI入力端子IN1IN2IN3IN4フロントパネルHDMI IN機器BD/HD DVDプレーヤーDVDプレーヤーケーブルテレビチューナー/衛星放送チューナーDVDレコーダーゲーム機器/ビデオカメラなど音声信号について本機の HDMI は以下の音声信号フォーマットに対応しています。音声フォーマット2チャンネルリニア PCMマルチチャンネルリニア PCMDSDビットストリームビットストリーム(HDオーディオ)詳細2ch 32-192kHz16/20/24bit8ch 32-192kHz16/20/24bit2/5.1ch2.8224MHz1bitドルビーデジタル、DTS、AACドルビーTrueHD、ドルビーデジタルプラス、DTS-HDマスターオーディオ、DTS-HDハイレゾリューションオーディオディスク(例)CDDVD-VideoDVD-AudioDVD-AudioSACDDVD-VideoブルーレイディスクHD DVDセットメニュー「端子の割り当て」の「HDMI IN」で、HDMI入力端子の割り当てを変更できます(146ページ)。再生機器がブルーレイディスクやHD DVDの音声解説(例:インターネットからダウンロードした音声コンテンツなど)のビットストリーム信号をデコードできる場合、本機と再生機器をアナログマルチチャンネル接続(53ページ)またはデジタル音声接続すれば、音声解説を楽しめます。再生機器で音声解説をデコードし、本機へ出力する方法について詳しくは、再生機器の取扱説明書をご覧ください。映像信号について本機の HDMI は以下の映像信号に対応しています。HDMI IN端子から入力したディープカラーやxvYCC映像信号をHDMI OUT端子から出力し、ディープカラーやxvYCC対応のテレビで楽しめます。ディープカラー映像信号は、30ビットまたは36ビットに対応しています。映像信号の種類リフレッシュレート480i/480p/720p/1080i/1080p59.94(60)/50Hz、24Hz*本機はHDCP非対応のHDMI機器またはDVI機器には対応していません。HDCP対応の有無については、HDMI機器またはDVI機器の取扱説明書をご覧ください。*本機をDVI端子のある機器に接続する場合は、HDMI端子 ⇔ DVI-D端子の変換ケーブルが必要です。*お使いのテレビやプロジェクターによっては、本機とDVI接続した場合、それらの電源がオフ、またはスタンバイのときや、DVI入力を選んでいないときに、HDMI接続したプレーヤーからの音声が出力されない場合があります。この場合、HDMIインジケーターが点滅します。*制限台数を超えるHDMI機器を接続すると、HDMI接続した機器を再生できない場合があります。*本機をスタンバイやオフにすると、本機のHDMI IN1~4端子およびフロントパネルの HDMI IN端子から入力された信号は、本機のHDMI OUT端子へ伝送しません。ただし、セットメニュー「その他設定」の「スタンバイスルー」(144ページ)を「オン」にすると、スタンバイ中でも特定のHDMI IN端子から入力した信号をHDMI OUT端子から出力できます。*HDMIで接続した機器を再生中に、本機のHDMI OUT端子に接続しているHDMI/DVI機器の電源をオン/オフしたり、HDMIケーブルを抜き差ししたりしないでください。音声が途切れたり、ノイズが発生したりすることがあります。*HDMIで接続した場合は、入力モードを 「AUTO」または「HDMI」に設定して再生してください(107ページ)。「HDMI解像度」を「スルー」以外、「HDMI処理」を「する」に設定すると、本機はディープカラー映像信号を通常の色深度や色空間に変換して出力します。05_Z11_021-057_0418.p65 5/1/08, 14:19 Page 38 Adobe PageMaker 6.5J/PPC
参考になったと評価
8人が参考になったと評価しています。