MM-SPU2
x
Gizport

MM-SPU2の取扱説明書・マニュアル [全6ページ 0.83MB]

5
122788.pdf
gizport - 2013-08-14
http://153.127.246.254/.../122788.pdf - 0.83MB - キャッシュ
3396view
6page / 0.83MB
Share (facebook)
5 / 6 ページ
 
5 / 6 ページ
ファイルを開く
現在のページURL
10.Xear3Dの使用方法  (続き)11.Xear3Dのアンインストール1.「スタート」→「プログラム」→「C-Media USB Audio」 →「Uninstall C-Media USB Audio」をクリックしてください。2.アンインストールプログラムが作動しプログラムを削除します。12.おまけソフトウェア13.トラブルシューティング本製品のXear3Dをインストールすると下記ソフトウェアがインストールされます。※本製品を接続していないと起動いたしません。「スタート」→「プログラム」→「C-Medhia USB Audio」 →「ソフトウェア」をクリックしてください。Q1) タスクバーに音量調節するアイコンがないので音量調節ができない。A1) Windowsの設定でタスクバーに音量調節アイコンを表示するよう設定変更をしてください。Windows 98、 98SE1.「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」内の「マルチメディア」を開きます。2.「オーディオ」タブで「音量の調整をタスクバーに表示する(S)」にチェックを入れる。3.「OK」で完了です。Windows Me、 20001.「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」内の「サウンドとマルチメディア」を開きます。2.「サウンド」タブで「音量の調整をタスクバーに表示する(S)」にチェックを入れる。3.「OK」で完了です。Windows XP1.「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」内の「サウンドとオーディオデバイス」を開きます。2.「サウンド」タブで「タスクバーに音量アイコンを配置する(I)」にチェックを入れる。3.「OK」で完了です。Q2) USBスピーカーを接続しているのにUSBスピーカーから音が出ないでパソコン本体のスピーカーから音がでる。A2) パソコンの設定で優先されるスピーカーにパソコン本体のスピーカーが選定されています。USBスピーカーを優先するよう設定変更してください。Windows XP、 2000、Windows Me、 98SE、 981.USBスピーカーをパソコンに接続した状態で 「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」を開く。2.「マルチメディア(サウンドとマルチメディア) 」を開き「オーディオ」タブ内の「音の再生」 項目において優先するデバイスを 「C-media USB Device」 に変更する。3.「OK」で完了です。⑧ボリュームコントロール左右バランス⑨ボリュームコントロール⑩WAVEコントロール⑬音楽鑑賞の場所を選択できます。選択肢は27個あります。 (アイコン×4、 オプション×23)⑭音楽の場所の大きさを設定できます。⑮音楽のソースに合わせた音場を選択、または自曲にイコライザで調整してアレンジできます。⑪SWシンセサイザコントロール⑫CDプレーヤーコントロール飛んでくる隕石を打ち落とすゲームです。 ヘリコプターの音の広がりを楽しむことができます。 画面をドラッグして飛んでいるヘリコプターの音をキャッチしてください。●Rockwar ●Helicopter⑧⑬⑩ ⑪ ⑫ ⑨⑭⑮ミキサーエフェクト

参考になったと評価
  5人が参考になったと評価しています。

このマニュアルの目次

  • 1 .
    取扱説明書MM-SPU2SVMM-SPU2 W H...
    取扱説明書MM-SPU2SVMM-SPU2 W Hご使用になる前によくお読み下さい。 デザイン及び仕様については改良のため予告なしに変更することがございます。本書に記載の社名及び製品名は各社の商標又は登録商標です。●USBスピーカー ●取扱説明書兼保証書(本書)1組1部⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯セ ト内容最初にご確認 ください。ご使用前にこのマニュアルをよくお読み下さい。また、お手元に置き、いつでも確認できる様にしておいて下さい。
  • 2 .
    4.特長5.仕様6.各部の名称・接続方法1.はじめ...
    4.特長5.仕様6.各部の名称・接続方法1.はじめに 3.動作環境7.インストールの手順(USBスピーカーを使用できる状態にする手順)このたびは、USBスピーカーをお買い上げいただき誠にありがとうございます。 本製品はUSB接続によりパソコンからスピーカーまでデジタル信号を送るためクリアなサウンドが再生できます。パソコンから放出される電磁波ノイズの影響を受けにくく、さらにACアダプタ不要のバスパワー設計により簡易なケーブルの取り回しを実現しました。Xear3Dソフトバンドルによりバーチャル5.1ch...
  • 3 .
    7.インストールの手順  (続き)1.パソコンに本...
    7.インストールの手順  (続き)1.パソコンに本製品を接続します。 以下のウィザードが立ち上がります。 「次へ」を押してください。■Windows 98・98SEの場合2.インストールが完了します。 「完了」を押してください。2.「使用中のデバイスに最適なドライバを検索する」 にチェックを入れ「次へ」をクリックします。3.ドライバの場所を選択する画面になりますが、 どれにもチェックを入れずに「次へ」をクリックしてください。4.「次へ」をクリックしてください。5.「完了」をクリックしてください。6.続いて「...
  • 4 .
    8.使用方法<音量の調節について>本製品にはボリュ...
    8.使用方法<音量の調節について>本製品にはボリュームを直接調整する機能はついていません。音量の調節についてはタスクトレイ上の音量アイコンをクリックしてボリュームコントロールを操作してください。10.Xear3Dの使用方法1.タスクバー内のXear3Dアイコンをクリックすると設定画面が表示されます。 タブをクリックすることでメニューを切り替えることができます。2.メインセッティング [1]①詳細設定②5.1chバーチャルサウンドのON・OFF。 ON時に「メインセッティング[2]」の画面で様々な設定が行えま...
  • 5 .
    10.Xear3Dの使用方法  (続き)11.Xe...
    10.Xear3Dの使用方法  (続き)11.Xear3Dのアンインストール1.「スタート」→「プログラム」→「C-Media USB Audio」 →「Uninstall C-Media USB Audio」をクリックしてください。2.アンインストールプログラムが作動しプログラムを削除します。12.おまけソフトウェア13.トラブルシューティング本製品のXear3Dをインストールすると下記ソフトウェアがインストールされます。※本製品を接続していないと起動いたしません。「スタート」→「プログラム」→「C...
  • 6 .
    06/03/KNNC保証書2006.03現在092...
    06/03/KNNC保証書2006.03現在092-471-6721 FAX.092-471-8078011-611-3450 FAX.011-716-8990022-257-4638 FAX.022-257-4633052-453-2031 FAX.052-453-203306-6395-5310 FAX.06-6395-5315札幌営業所/ 〒060-0807 札幌市北区北7条西5丁目ストークマンション札幌仙台営業所/〒983-0851 仙台市宮城野区榴岡1-6-37宝栄仙台ビル名古屋...