U-K525の取扱説明書・マニュアル [全60ページ 6.23MB]
4dae125fd6e10.pdf
gizport - 2013-08-15
http://manual2.jvckenwood.com/.../4dae125fd6e10.pdf - 6.23MB
- キャッシュ
18320view
60page / 6.23MB
知っておいていただきたいこと本機で使えるメディアメディア説 明USB フラッシュメモリーUSB• [USB] 端子には、USB フラッシュメモリーや USB マスストレージクラス対応のデジタルオーディオプレーヤー以外の機器を接続しないでください。万一、他の機器を接続して発生した故障や破損、データの損失などについては、当社は一切その責任を負いませんので、あらかじめご了承くだUSB マスストレージクラスさい。対応デジタルオーディオプレーヤー市販の CDCDCD-DA のフォーマットで記録したCD-R/CD-RWMP3/WMA/AAC を記録したCD-ROM/CD-R/CD-RW• コピーコントロール付き CD など、CD の規格に準拠していないディスクは再生できない場合があります。• 書き込み時にファイナライズ処理をする必要があります。• CD-ROM、CD-R、CD-RW ディスクを記録した機器や記録状態、また使用している CD-ROM、CD-R、CD-RW の種類によっては本機で再生できない場合があります。ディスクに書き込むときのご注意メ• パケットライト方式やUDF(Universal Disc Format)方式で記録されたディスクは再生できません。• ディスク書き込み時は、必ずセッションクローズまたはファイナライズしてください。セッションクローズまたはファイナライズしていないディスクは、正しく再生できない場合があります。• 書き込みソフトの仕様によっては、書き込まれたフォルダ名やファイル名が正しく表示されない場合があります。• マルチセッションディスクや、フォルダを多く含んでいるディスクを再生する場合、再生が始まるまで通常のディスクより時間がかかることがあります。• 同一のディスクに、オーディオファイルとCD(CD-DAフォーマット)を書き込むと正しく再生できません。• オーディオファイルをディスクに書き込む前に、書き込みをするパソコンで、ファイルが正しく再生されることを確認してください。書き込みが終わったら、書き込まれたファイルが正しく再生されることを確認してください。• オーディオファイルのファイル名には正しい拡張子(mp3, wma, m4a)を付けてください。拡張子が付いていないファイルは再生されません。また、オーディオファイルでないものには拡張子(mp3, wma, m4a)を付けないでください。拡張子については、「再生できるオーディオファイル」をご覧ください。(46ページ)テナンスU-K525 45ン FFPKGUGPCRC,ATA$
参考になったと評価
12人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
660 view