DSW-5Lの取扱説明書・マニュアル [全12ページ 1.31MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					dsw5l.pdf
					
					
					gizport  - 2013-10-19
					http://www.denon.jp/.../dsw5l.pdf - 1.31MB 
 - キャッシュ 
					
						13501view
					
					12page / 1.31MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	3  注 意安全上のご注意 (つづき)■安全上お守りいただきたいこと電源コードを熱器具に近付けないコードの被ふくが溶けて、火災・感電の原因となることがあります。電源プラグを抜くときは電源プラグを抜くときは電源コードを引っ張らずに必ずプラグを持って抜いてください。コードが傷つき、火災・感電の原因となることがあります。また、濡れた手で電源プラグを抜き差ししないでください。感電の原因となることがあります。濡れた手で電源プラグを抜き差ししない感電の原因となることがあります。機器の接続は説明書をよく読んでから接続するテレビ・オーディオ機器・ビデオ機器・スピーカーなどの機器を接続する場合は、電源を切り、各々の機器の取扱説明書に従って接続してください。また接続は指定のコードを使用してください。指定以外のコードを使用したり、コードを延長したりすると発熱し、やけどの原因となることがあります。電源を入れる前には音量を最小にする突然大きな音が出て聴力障害などの原因となることがあります。■置き場所について不安定な場所に置かないぐらついた台の上や傾いたところなど不安定な場所に置かないでください。落ちたり倒れたりして、けがの原因となることがあります。次のような場所には置かない火災・感電の原因となることがあります。●調理台や加湿器のそばなど油煙や湯気が当たるようなところ●湿気やほこりの多いところ●直射日光の当たるところや暖房器具の近くなど高温になるところ壁や他の機器から少し離して設置する壁から少し離して据え付けてください。また放熱をよくするために、他の機器との間は少し離して置いてください。ラックなどに入れるときは、機器の天面や背面から少し隙間をあけてください。内部に熱がこもり、火災の原因となることがあります。■取り扱いについて通風をさまたげない内部の温度上昇を防ぐため、次のような使いかたはしないでください。内部に熱がこもり、火災の原因となることがあります。●あお向けや横倒し、逆さまにする●押し入れ、本箱など風通しの悪い狭い場所に押し込む●テーブルクロスをかけたり、じゅうたん・布団の上に置いて使用するこの機器に乗ったり、ぶら下がったりしない特に幼いお子様のいるご家庭では、ご注意ください。倒れたり、壊れたりして、けがの原因となることがあります。重いものをのせない機器の上に重いものや外枠からはみ出るような大きなものを置かないでください。バランスがくずれて倒れたり、落下して、けがの原因となることがあります。
 
	
		
			参考になったと評価
  
27人が参考になったと評価しています。