DHT-M380の取扱説明書・マニュアル [全44ページ 4.16MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					dhtm380.pdf
					
					
					gizport  - 2013-09-15
					http://www.denon.jp/.../dhtm380.pdf - 4.16MB 
 - キャッシュ 
					
						33609view
					
					44page / 4.16MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	1ご使用になる前に ご使用になる前にリモコンボタンの名前とはたらきa A0A1A2A3A4A6A7A5sdfghjklf	テストトーンボタン…各チャンネルの再生レベルを調整するテストトーンを ON/OFF します。		……………………………………… (22)g	インプットモードボタン…入力信号のモードを切り替えます。		……………………………………… (24)h	音量+ , −ボタン…主音量を調節します。	……………(19)j	消音ボタン…一時的に音を消します。もう一度押すと音が出ます。	……………………… (32)k	SDB/P.EQ(SDB/ プリセットイコライザー)ボタン…SDB やプリセットイコライザーで音質を切り替えます。	………………… (32)l	サラウンドボタン…サラウンドモードを切り替えます。		……………………………………… (24)A0	電源ボタン…電源を『ON/STANDBY』にします。		……………………………………… (19)A1	入力切替えボタン…選ばれた入力ソースに切り替えます。		……………………………………… (24)A2	MD 操作ボタン…DENON 製 MD レコーダーの操作ができます。…●…プレイボタン( 1)… …MD の再生を始めるときに押します。(DMD-M33 とシステム接続時はプレイ / ポーズ( 1/3)ボタンとして動作します。)…●…ストップボタン( 2)… …再生または録音を停止するときに押します。A3	選択(セレクト0,1) ボタン…サラウンドパラメータの選択やテストトーンやチャンネルレベル設定のレベル調節などに使用します。		…………………(17,	22,	23,	25 ~ 33)a	スリープボタン…スリープタイマーを設定するときに押します。	……………………………… (39)s	カセットデッキの操作ボタン…DENON 製カセットデッキの操作ができます。…●…正方向プレイボタン( 1)… …カセットデッキの正方向の再生または録音をはじめるときに押します。…●…逆方向プレイボタン( 0)… …カセットデッキの正方向の再生または録音をはじめるときに押します。…●…ストップボタン( 2)… …再生または録音を停止するときに押します。…●…早送りボタン( 7 )… …カセットテープを早送りするときに押します。… …再生中に押すと、次の曲の頭出しができます。…●…巻き戻しボタン( 6 )… …カセットテープを巻き戻すときに押します。… …再生中に押すと、現在の曲の頭出しができます。d	DVD 操作ボタン…DENON 製 DVD プレーヤーの操作ができます。…●…プレイボタン( 1)… …DVD の再生を始めるときに押します。…●…ポーズボタン( 3)… …DVD を一時停止するときに押します。…●…ストップボタン( 2)… …再生を停止するときに押します。…●…オートマチックサーチボタン(8 /9 )… …曲の頭出しをおこなうときに押します。A4	パラメーター(サラウンドパラメーター)ボタン…再生中のサラウンドモードに関係する各種パラメータを切り替えます。		…………………………………(26,	27)A5	チャンネル選択ボタン…再生レベルやディレイタイムを調節するチャンネルを選択します。		…………………………………(23,	33)A6	オートデコードボタン…サラウンドモードをオートデコードモードにします。入力された信号により自動的にドルビーデジタル、DTS、AAC サラウンドモードに切り替わります。		……………………………………… (26)A7	バーチャルボタン…サラウンドモードをドルビーバーチャルスピーカーモードにします。このモード中に押すと、再生チャンネルを 2.1ch、3.1ch、と 5.1ch に切り替えます。		……………………………………… (29)各ボタンのはたらきなど、詳しい説明については(…)内のページを参照して下さい。
 
	
		
			参考になったと評価
  
40人が参考になったと評価しています。