MZ-E520
x
Gizport

MZ-E520の取扱説明書・マニュアル [全2ページ 0.86MB]

5
3265114021.pdf
gizport - 2013-08-26
http://www.sony.jp/.../3265114021.pdf - 0.86MB - キャッシュ
4786view
2page / 0.86MB
Share (facebook)
2 / 2 ページ
 
2 / 2 ページ
ファイルを開く
現在のページURL
B 各種設定 (つづき)HOLDVOL +, -DISPLA YSOU NDx+, -P M ODE /ジョグレバー(.・u/ENT・>)誤操作を防ぐ(ホールド機能)1 リモコンのHOLDを>の方向に,本体では の方向にずらす。リモコンのHOLDスイッチをずらすと、リモコンの操作ボタンが、本体のHOLDスイッチをずらすと、本体の操作ボタンが働かなくなります。HOLDを解除するにはHOLDスイッチを矢印と逆の方向にずらします。音飛びを抑える(G-PROTECTION)G-PROTECTIONはジョギング時の衝撃を想定して開発された音飛びガード機能です。従来の音飛びガードよりさらに音飛びに強くなっています。ご注意次のようなとき、音が飛ぶことがあります。*強い衝撃が連続的に与えられたとき*傷や汚れのあるMDを聞いているときつまみB電源について充電式電池・乾電池の取り換え時期はご使用中、リモコンの表示窓の電池残量表示で、または本体の「3色お知らせLED」表示でお知らせします。リモコンの表示窓残量が少なくなってます。v電池が消耗しています。v残量がありません。リモコンの「LOWBATT」表示が点滅し、電源が切れます。本体の「3色お知らせLED」表示LED点灯 電池残量は充分です。vLED遅い点滅 電池残量が少なくなってます。vLED速い点滅 電池残量がありません。 しばらくするとLEDが消灯し、電源が切れます。ご注意*100%充電されていない充電式電池を入れても、残量表示がすべて点灯することがありますが、充電量(充電時間)が少なければ、持続時間は短くなります。*早戻し/早送り時や極端に温度が低い場所で使用している時は、残量が多めに、または少なめに表示されることがあります。電池の持続時間1) (JEITA2))Bその他使用上のご注意分解しないでくださいミニディスクプレーヤーに使われているレーザー光が目にあたると危険です。レンズに触れないでくださいレンズが汚れると音飛びが起きたり、再生できなくなったりする場合があります。また、ほこりがつかないように、ディスクの出し入れ以外はふたを開けないでください。ACパワーアダプターについて(付属の充電スタンド専用)*この製品には、付属のACパワーアダプター/別売りのACパワーアダプター AC-E30Lをご使用ください。上記以外の製品を使用すると、故障の原因になることがあります。極性統一形プラグ*ACパワーアダプターは容易に手が届くような電源コンセントに接続し、異常が生じた場合は速やかにコンセントから抜いてください。*ACパワーアダプターをご使用時は、以下の点にご注意ください。-本機を本棚や組み込み式キャビネットなどの狭い場所に置かないでください。-火災や感電の危険を避けるために、水のかかる場所や湿気のある場所では使用しないでください。また、本機の上に花瓶など水の入ったものを置かないでください。充電について*付属の充電スタンドは、本機専用です。他機の充電はできません。*付属の充電スタンドでは、指定の電池以外は充電しないでください。*充電は、+5℃~+40℃の場所で行ってください。*充電中は、充電スタンドや充電式電池が熱くなりますが、危険はありません。*お買い上げ時や長い間使わなかった充電式電池では持続時間が短いことがあります。これは電池の特性によるもので、何回か充放電を繰り返すと充分充電されるようになります。*充電式電池を充分に充電しても使える時間が通常の半分くらいになったときは、新しい充電式電池と取り換えてください。*充電が終わったら、早めに本体を充電スタンドからはずし、ACパワーアダプターをコンセントから抜いてください。長時間差したままにすると、電池の性能を低下させることがあります。日本国内での充電式電池の廃棄についてニッケル水素電池は、リサイクルできます。不要になったニッケル水素電池は、金属部にセロハンテープなどの絶縁テープを貼ってリサイクル協力店へお持ちください。充電式電池の回収・リサイクルおよびリサイクル協力店については、有限責任中間法人JBRCホームページ:http://www.jbrc.net/hp/contents/index.htmlを参照してください。取り扱いについて*落としたり、強いショックを与えたりしないでください。故障の原因になります。*リモコンやヘッドホンのコードを強くひっぱらないでください。*次のような場所には置かないでください。-温度が非常に高いところ-直射日光の当たる場所や暖房器具の近く-窓を閉めきった自動車内(とくに夏季)-風呂場など、湿気の多いところ-磁石、スピーカー、テレビなどの磁気を帯びたものの近く-ほこりの多いところ*温度が高いところ(40℃以上)や低いところ(0℃以下)では液晶表示が見えにくくなったり、表示の変わりかたがゆっくりになることがあります。常温に戻れば元に戻ります。*キャリングポーチには本体と一緒に硬いものを入れないでください。塗装のはげや傷の原因となります。温度上昇について充電中および長時間お使いになったときに、本体の温度が上昇することがありますが、故障ではありません。動作音について本機は省電力の動作方式になっています。そのため、動作中は断続的に動作音がしますが故障ではありません。ミニディスクの取り扱いについて*ミニディスク自体はカートリッジに収納され、ゴミや指紋を気にせず手軽に取り扱えるようになっています。ただし、カートリッジのよごれや反りなどが誤動作の原因になることもあります。いつまでも美しい音で楽しめるように次のことにご注意ください。-ミニディスクに直接触れないシャッターを手で開けないでください。無理に開けるとこわれます。シャッター カートリッジ-持ち運ぶときや保管するときはケースに入れる-置き場所について直射日光が当たるところなど温度の高いところや湿度の高いところには置かないでください。また、砂浜など、ディスクに砂が入る可能性のあるところには放置しないでください。-定期的にお手入れをカートリッジ表面についたほこりやゴミを、乾いた布でふき取ってください。*ディスクに付属のラベルは所定以外の位置に貼らないでください。必ず、ラベル用のくぼみに合わせてしっかり貼ってください。ヘッドホンについて*付属のヘッドホンは、音量を上げすぎると音が外にもれます。音量を上げすぎて、まわりの人の迷惑にならないように気をつけましょう。雑音の多いところでは音量を上げてしまいがちですが、ヘッドホンで聞くときはいつも呼びかけられて返事ができるくらいの音量を、目安にしてください。*付属のヘッドホンをご使用中、肌に合わないと感じたときは早めに使用を中止して、医師またはお客様ご相談センターにご相談ください。リモコンについて*付属のリモコンは本機専用です。また、他機種に付属のリモコンでは本機の操作はできません。*リモコンクリップを紛失した場合は、お買い上げ店または添付の「ソニーご相談窓口のご案内」にあるお近くのサービス窓口にご相談ください。乾電池ケースについて付属の乾電池ケースは本機専用です。万一故障した場合は、内部を開けずに、お買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご相談ください。(ディスクが本体に入っているときに故障した場合は、故障原因の早期解決のため、ディスクを入れたままご相談されることをおすすめします。)お手入れ表面が汚れたときは表面が汚れたときは、水気を含ませた柔らかい布で軽くふいたあと、からぶきをします。シンナー、ベンジン、アルコールなどは表面を傷めますので使わないでください。ヘッドホンおよびリモコンのプラグのお手入れについて常によい音でお聞きいただくために、プラグをときどき柔らかい布でからぶきし、清潔に保ってください。汚れていると、雑音や音切れの原因になることがあります。端子のお手入れについて定期的に各端子(本体の充電用端子や、乾電池ケースの端子など)を綿棒や柔らかい布などできれいにしてください。*充電式電池または乾電池が消耗している(リモコンに「LOW BATT」表示が出る)。b 充電式電池を充電するか、乾電池を新しいものと交換してください。*何も録音されていないディスクが入っている(リモコンに「BLANKDISC」表示が出る)。b 録音されたディスクを入れてください。*ディスクが損傷している(リモコンに「READ ERR」 または「TOC ERR」表示が出る)。b ディスクを入れ直す。それでも表示が出るときは、他のディスクと取り換えてください。*使用中、衝撃や過大な静電気、落雷による電源電圧の異常などのために強いノイズを受けた。b 次の手順で操作し直してください。1 すべての電源をはずす。2 約30秒間そのままにする。3 電源をつなぐ。ヘッドホンから音が出ない*ヘッドホンがしっかりと差し込まれていない。b iジャックにしっかりと差し込んでください。b ヘッドホンをリモコンにしっかりと差し込んでください。*AVLS機能が働いている。bAVLSを解除してください。くわしくは「音もれを抑え耳にやさしい音にする」をご覧ください。再生できない*Hi-MD規格専用ディスクまたはHi-MDフォーマットされた現行の録音用ディスクが入っている。b 本機では再生できません。通常の再生ができない*リピート再生を指定した。b リモコンのP MODE/ボタンを2秒以上押したままにして、 (リピート)表示を消してから再生を始めてください。ディスクの1曲目から再生できない*前回再生したときディスクの途中で止めた。b ふたを開けるか、停止中にリモコンのジョグレバーを2秒以上押したままにしてください。1曲目から再生できます。再生中に音がとぎれる*振動の多い場所に置いている。b 振動の少ない場所で使ってください。*ナレーションやイントロなど1曲の録音時間が極端に短いと、音がとぎれることがあります。雑音が多い*テレビなど強い磁気を帯びたものの近くに置いている。b テレビなどから離して置いてください。瞬間的なノイズが聞こえる*LP4 (4倍モード)でステレオ録音された音を再生している。bLP4ステレオ録音した音を再生した場合、圧縮方式の特性により、ごくまれに瞬間的なノイズが聞こえることがあります。再生中に「3色お知らせLED」やリモコンの表示窓がつかない*パワーセーブ機能が働いている。b パワーセーブ機能が働いているとき、リモコンで操作すると表示窓がつきますが、本体で操作しても表示窓はつきません。(ただし、本体のGROUPボタンを押したときのみつきます。)グループ機能が動作しない*グループ設定されていないディスクを使用している。b グループ設定されたディスクを使用してください。ブックマーク再生ができない (リモコンに「NO MARK」表示が出る)*ブックマークをつけていない状態でブックマーク再生を選ぼうとした。b ブックマークをつけてください。くわしくは「好きな曲だけを選んで聞く」の「ブックマークをつけるには」をご覧ください。主な仕様形式ミニディスクデジタルオーディオシステム再生読み取り方式非接触光学式読み取り (半導体レーザー使用)レーザーGaAlAs MQWダイオード、λ= 790 nm回転数約300 rpm~2,700 rpmエラー訂正方式ACIRC (アドバンスト クロス インターリーブ リードソロモン コード)サンプリング周波数44.1 kHzコーディングATRAC(アダプティブ トランスフォームアコースティック コーディング)ATRAC3 - LP2/LP4変調方式EFMチャンネル数ステレオ2チャンネルモノラル1チャンネル周波数特性20 ~ 20,000 Hz ±3 dB出力端子ヘッドホン:ステレオミニジャック最大出力 5 mW+5 mW* (16Ω)電源充電式電池(付属:NH-10WM、1.2 V、900 mAh (MIN)、Ni-MH)1個アルカリ乾電池(単3形)1本外部電源ジャック(充電スタンド) 定格DC 3 VACパワーアダプター(充電スタンド用、付属)、AC100V、50/60Hz電池持続時間「充電式電池・乾電池の取り換え時期は」をご覧ください。本体寸法約 73.4 ×80.6 ×15.7 mm(幅/高さ/奥行き、突起部含まず)最大外形寸法*約 75.6 ×81.2 ×17.8 mm(幅/高さ/奥行き)質量約 70g (本体のみ)約 93g (充電式電池含む )*JEITA(電子情報技術産業協会)規格による測定値です。本機は、ドルビーラボラトリーズの米国および外国特許に基づく許諾製品です。本機の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがありますが、ご了承ください。製造年は、本体のふたを開けた内側に表示されています。別売りアクセサリーACパワーアダプター AC-E30L充電式ニッケル水素電池 NH-10WMステレオヘッドホン* MDR-E888SP、MDR-EX71SLなどアクティブスピーカー SRS-Z510、SRS-Z30など*ステレオヘッドホンについてヘッドホンは、本体のiジャックにつなぐときも、リモコンにつなぐときも、ステレオミニプラグのものをお求めください。マイクロプラグのものは使えません。下記の機種は、本機と併用することができません。ロータリーコマンダー RM-WMC1MDラベルプリンター MZP-1ICメモリー・リピートラーニング・MDコントローラー RPT-M1保証書とアフターサービス保証書*この製品には保証書が添付されていますので、お買い上げの際お買い上げ店でお受け取りください。*所定事項の記入および記載内容をお確かめの上、大切に保存してください。*保証期間は、お買い上げ日より1年間です。アフターサービス*調子が悪いときはまずチェックをこの説明書をもう一度ご覧になってお調べください。*それでも具合の悪いときはサービスへお買い上げ店または添付の「ソニーご相談窓口のご案内」にあるお近くのソニーサービス窓口にご相談ください。*保証期間中の修理は保証書の記載内容に基づいて修理させていただきます。詳しくは保証書をご覧ください。*保証期間経過後の修理は修理によって機能が維持できる場合は、ご要望により有料修理させていただきます。*部品の保有期間について当社ではポータブルミニディスクプレーヤーの補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)を、製造打ち切り後8年間保有しています。この部品保有期間を修理可能期間とさせていただきます。保有期間が経過した後も、故障個所によっては修理可能の場合がありますので、お買い上げ店またはサービス窓口にご相談ください。使用電池SPステレオ(通常)LP2ステレオLP4ステレオ充電式ニッケル水素電池NH-10WM(100%充電時)約24時間約35時間約41時間アルカリ乾電池LR6(SG)3)約62時間約81時間約93時間充電式 ニッケル水素電池とアルカリ乾電池3)の併用約91時間約116時間約135時間1)パワーセーブ機能ON時の値です。2)JEITA(電子情報技術産業協会)規格による測定値です(ソニーMDWシリーズのミニディスクを使用)。3)日本製ソニーアルカリ乾電池LR6(SG)で測定しています。ご注意電池の持続時間は、周囲の温度や使用状態、電池の種類により、短くなる場合があります。コンセント(家庭用電源)につないで使うACパワーアダプターを充電スタンドにつなぎ、そこに本体をのせると、充電式電池や乾電池なしで使うことができます。本体充電池挿入部乾電池ケース (付属)充電式電池 (付属)/乾電池 (別売り)充電スタンド (付属)故障かな?と思ったらサービス窓口にご相談になる前にもう一度チェックしてみてください。ご不明な点があるときは、お客さまご相談センターへお問い合わせください。充電できない*充電スタンドの充電用端子が汚れている。b 充電用端子を乾いた布などで拭いてください。*充電式電池が入っていない。b 充電式電池を入れてください。*充電している場所の温度が高すぎる。(リモコンに「CannotCHG」表示が出る)または低すぎる。(リモコンに「SLOW CHG」表示が出る)b 充電は、+5℃~+40℃の場所で行ってください。本体を充電スタンドに置いても「3色お知らせLED」がつかない*充電式電池が入っていない。b 充電式電池を入れてください。*本体を充電スタンドに置いてもすぐに「3色お知らせLED」がつかないときがあります。b 本体を充電スタンドに置いて約3分後、「3色お知らせLED」が点灯し、充電が始まります。操作を受けつけない*電池が正しく入れられていない。b 電池の3端子と#端子を正しく入れ直してください。*ディスクが入っていない(リモコンに「NODISC」表示が出る)。b ディスクを入れてください。*ホールド機能が働いている(本体の操作ボタンを押すとリモコンに「HOLD」表示が出る)。bHOLDスイッチを矢印と逆方向にして、ホールド機能を解除してください。*リモコンで設定中に本体のボタンを押した。(本体のボタンを押すとリモコンに「MENU」表示が出る)。b リモコンで操作を終了させてください。*結露(内部に水滴が付着)している。b ディスクを取り出して、数時間待ってください。お問い合わせ先について本機についてご不明な点や技術的なご質問、故障と思われるときのご相談については、下記までお知らせください。*本機の商品カテゴリーは[オーディオ]-[ウォークマン]です。*お問い合わせの際は、次のことをお知らせください。-型名-ご相談内容:できるだけ詳しく-お買い上げ年月日ソニー製品は安全に十分配慮して設計されています。しかし、電気製品はすべて、まちがった使いかたをすると、火災や感電などにより人身事故になることがあり危険です。事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。v安全のための注意事項を守る下記の注意事項をよくお読みください。製品全般の注意事項が記載されています。定期的に点検する1年に1度は、ACパワーアダプターのプラグ部とコンセントの間にほこりがたまっていないか、故障したまま使用していないか、などを点検してください。故障したら使わない動作がおかしくなったり、ACパワーアダプターや充電スタンドなどが破損しているのに気づいたら、すぐにお買い上げ店またはソニーサービス窓口に修理をご依頼ください。万一、異常が起きたら1電源を切る2ACパワーアダプターをコンセントから抜く3お買い上げ店またはソニーサービス窓口に修理を依頼する安全のために警告表示の意味取扱説明書および製品では、次のような表示をしています。表示の内容をよく理解してから本文をお読みください。この表示の注意事項を守らないと、火災・感電・破裂などにより死亡や大けがなどの人身事故が生じます。この表示の注意事項を守らないと、火災・感電などにより死亡や大けがなど人身事故の原因となります。この表示の注意事項を守らないと、感電やその他の事故によりけがをしたり周辺の家財に損害を与えたりすることがあります。注意を促す記号行為を禁止する記号行為を指示する記号変な音・においがしたら、煙が出たら運転中は使用しない*自動車、オートバイなどの運転をしながらヘッドホンやイヤホンなどを使用したり、細かい操作をしたり、表示画面を見ることは絶対におやめください。交通事故の原因となります。*また、歩きながら使用するときも、事故を防ぐため、周囲の交通や路面状況に十分にご注意ください。内部に水や異物を入れない水や異物が入ると火災や感電の原因になります。万一、水や異物が入ったときは、すぐにスイッチを切り、ACパワーアダプターをコンセントから抜き、お買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご相談ください。国内専用機は海外で使用しないワールドモデル以外のACアダプターは、日本国内専用です。交流100Vの電源でお使いください。海外などで、異なる電源電圧で使用すると、火災や感電の原因となります。雷が鳴りだしたら、電源プラグに触れない感電の原因となります。指定以外の充電スタンドやACパワーアダプターなどを使わない破裂・液漏れや過熱などにより、火災、けがや周囲の汚損の原因となります。ぬれた手でACパワーアダプターや充電スタンドをさわらない感電の原因となることがあります。下記の注意事項を守らないと 火災・感電により 大けが の原因となります。本体やACパワーアダプター、充電スタンドを布団などでおおった状態で使わない熱がこもってケースが変形したり、火災の原因となることがあります。火のそばや炎天下などで充電・放置しない内部の温度が上がり、火災や故障の原因となります。充電スタンドの上に金属を置かない充電スタンドの端子が金属とつながるとショートし、発熱することがあります。金属類と一緒に本体や乾電池ケースを携帯・保管しないコイン、キーネックレスなどの金属類と一緒に携帯・保管すると、ショートし、発熱することがあります。下記の注意事項を守らないと けが をしたり周辺の 家財 に損害 を与えたりすることがあります。大音量で長時間続けて聞きすぎない耳を刺激するような大きな音量で長時間つづけて聞くと、聴力に悪い影響を与えることがあります。とくにヘッドホンで聞くときにご注意ください。呼びかけられて返事ができるぐらいの音量で聞きましょう。はじめからボリュームを上げすぎない突然大きな音が出て耳をいためることがあります。ボリュームは徐々に上げましょう。とくに、MD、CDやDATなど、雑音の少ないデジタル機器をヘッドホンで聞くときにはご注意ください。通電中のACパワーアダプターや充電スタンド、製品に長時間ふれない長時間皮膚がふれたままになっていると、低温やけどの原因になることがあります。電池についての安全上のご注意液漏れ ・破裂 ・発熱 ・発火 ・誤飲 による 大けが や失明 を避けるため、下記のことを必ずお守りください。充電式電池、乾電池が液漏れしたときは充電式電池、乾電池の液が漏れたときは素手で液を触らない液が本体内部に残ることがあるため、お客様ご相談センターまたはソニーサービス窓口にご相談ください。液が目に入ったときは、失明の原因になることがあるので目をこすらず、すぐに水道水などのきれいな水で充分洗い、ただちに医師の治療を受けてください。液が身体や衣服についたときも、やけどやけがの原因になるので、すぐにきれいな水で洗い流し、皮膚に炎症やけがの症状があるときには医師に相談してください。充電式電池について*機器の表示に合わせて+と-を正しく入れる。*指定された充電スタンド、ACパワーアダプター以外で充電しない。*充電式電池用キャリングケースが付属されている場合は、必ずキャリングケースに入れて携帯・保管する。*火の中に入れない。分解、加熱しない。*火のそばや直射日光のあたるところ・炎天下の車中など、高温の場所で使用・保管・放置しない。*コイン、キー、ネックレスなどの金属類と一緒に携帯・保管しない。ショートさせない。*外装のビニールチューブをはがしたり傷つけたりしない。*液漏れした電池は使わない。*指定された種類以外の充電式電池は使用しない。*使い切った電池は取りはずす。長時間使用しないときや交流電源で使用するときも取りはずす。*種類の違う電池を混ぜて使わない。乾電池について*小さい電池は飲み込む恐れがあるので、乳幼児の手の届くところに置かない。万が一飲み込んだ場合は、窒息や胃などへの障害の原因になるので、直ちに医師に相談する。*機器の表示に合わせて+と-を正しく入れる。*充電しない。*火の中に入れない。分解、加熱しない。*コイン、キー、ネックレスなどの金属類と一緒に携帯・保管しない。ショートさせない。*液漏れした電池は使わない。*使い切った電池は取りはずす。長時間使用しないときや交流電源で使用するときも取りはずす。*新しい電池と使用した電池、種類の違う電池を混ぜて使わない。*乾電池の+と-、または乾電池ケースの端子と本体の乾電池ケース用の端子が金属とつながるとショートし、発熱することがあります。乾電池について*火のそばや直射日光のあたるところ・炎天下の車中など、高温の場所で使用・保管・放置しない。*外装のビニールチューブをはがしたり傷つけたりしない。*指定された種類以外の電池は使用しない。お願い使用済み充電式電池は貴重な資源です。端子(金属部分)にテープを貼るなどの処理をして、充電式電池リサイクル協力店にご持参ください。本体やACパワーアダプター、充電スタンドを布団などでおおった状態で使わない熱がこもってケースが変形したり、火災の原因となることがあります。火のそばや炎天下などで充電・放置しない内部の温度が上がり、火災や故障の原因となります。充電スタンドの上に金属を置かない充電スタンドの端子が金属とつながるとショートし、発熱することがあります。金属類と一緒に本体や乾電池ケースを携帯・保管しないコイン、キーネックレスなどの金属類と一緒に携帯・保管すると、ショートし、発熱することがあります。端子端子端子端子

参考になったと評価
  9人が参考になったと評価しています。

その他の取扱説明書
922 view

このマニュアルの目次

  • 1 .
    再生状態通常の再生(ディスク全曲を1回再生)1曲再...
    再生状態通常の再生(ディスク全曲を1回再生)1曲再生(今、再生している曲のみを再生)ブックマーク再生(ブックマーク(しおり)がついている曲だけを順番に再生)シャッフル再生(全曲を順不同に並べかえて再生)プログラム再生(聞きたい曲を好きな順に並べかえて再生)グループ通常再生(グループ1から順にグループごとに1回再生)イングループシャッフル再生(再生中のグループ内の曲をシャッフル再生、そのあと順に次のグループ内の曲をシャッフル再生)グループプログラム再生(グループ単位で好きな順に並べかえて再生)操作 (確認音)...
  • 2 .
    B 各種設定 (つづき)HOLDVOL +, -D...
    B 各種設定 (つづき)HOLDVOL +, -DISPLA YSOU NDx+, -P M ODE /ジョグレバー(.・u/ENT・>)誤操作を防ぐ(ホールド機能)1 リモコンのHOLDを>の方向に,本体では の方向にずらす。リモコンのHOLDスイッチをずらすと、リモコンの操作ボタンが、本体のHOLDスイッチをずらすと、本体の操作ボタンが働かなくなります。HOLDを解除するにはHOLDスイッチを矢印と逆の方向にずらします。音飛びを抑える(G-PROTECTION)G-PROTECTIONはジョギング時の衝...