AVC-4320の取扱説明書・マニュアル [全138ページ 9.87MB]
82149.pdf
gizport - 2013-10-07
http://153.127.246.254/.../82149.pdf - 9.87MB
- キャッシュ
22425view
138page / 9.87MB
39r基本操作のしかた q r基本操作のしかた qAACサラウンドモードで音を聴く(デジタル入力のみ)3AACのプログラムソースを再生する。●AACソース再生中はAAC表示( )が点灯します。4【5.1チャンネルの再生をおこなう場合】STANDARD ボタンを押して、AACサラウンドモードを選ぶ。※ 5.1チャンネルのプログラムソースが入力されているとき、AACサラウンドモードは“MPEG2 AAC”と表示されます。AACサラウンドモードはサラウンドパラメーター画面で、“AFDM”および“SB CH OUT”の設定により6.1ch再生をおこなうことができます。なお、6.1ch再生をおこなっているときは“AAC+Dolby EX” 、 “ AAC+PLIIx C” または“AAC+PLIIx M”が表示されます。音声出力内容を設定することができます。設定のしかたは「バイリンガルモードの設定」 (76ページ)をご覧ください。■ 二重音声の情報があるAACソースを再生する場合●AACの2チャンネルソースが入力されているときは、プロロジックIIxモードまたはDTS NEO:6モードになります。●AACのプログラムソースは、上記のサラウンドモード以外でも使用できます。お好みに合わせて各種サラウンドモードをお楽しみください。●AAC放送再生中に再生チャンネル数などの放送内容が切り替わった場合、音声が途中で途切れることがあります。●BSデジタルチューナーのデジタル音声出力が“AAC”に設定されていることを確認してください。詳しくは接続した機器の取扱説明書をご覧ください。●BSデジタルチューナーによっては、AACのデジタル出力が出ない機器やデジタル出力の設定が必要な機器があります。詳しくは接続した機器の取扱説明書をご覧ください。メモ1デジタル(COAXIAL、OPTICALなど)が設定されている入力ソースを選ぶ。 ( 67、69、70ページ)2INPUT MODEボタンを押して、入力モードを“AUTO”に設定する。INPUT MODESTANDARDINPUT MODESTANDARD
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。