AVC-4320の取扱説明書・マニュアル [全138ページ 9.87MB]
82149.pdf
gizport - 2013-10-07
http://153.127.246.254/.../82149.pdf - 9.87MB
- キャッシュ
22425view
138page / 9.87MB
60r応用操作のしかた qr応用操作のしかた q学習機能について●お手持ちのAV機器がDENON製品でない場合、またはプリセットメモリーで操作できない場合は、各機器のリモコン信号を付属のリモコンに記憶させて操作をすることができます。●リモコン信号によっては学習できない場合や学習に成功しても機器が正常に動作しない場合がありますので、このような場合にはご使用になる機器に付属の専用リモコンで操作してください。1SETUP ボタンを3秒以上押す。●IRセグメントが2回点滅します。29、7、5ボタン(9→7→5)を押し、学習機能設定モードにする。●IRセグメントが2回点滅します。3MODE SELECTOR ボタンを押し、学習したい機器のモードを選ぶ。※ アンプ、ゾーン2、ゾーン3およびシステムコールモードには学習できません。4学習させたいボタンを押す。●表示が消え学習待機状態になります。※ 学習できないボタンを押した場合はIRセグメントが点灯して設定は解除されます。※AMP/LAST ボタンは学習できません。5リモコンをまっすぐに向かい合わせ、他のリモコンの学習させたいボタンを押し続ける。●正常に学習機能が終了すると表示が点灯しIRセグメントが2回点滅します。付属のリモコン (RC-1024)他のリモコン※ 他にも学習させたいボタンがある場合は、操作4、5をくり返しおこなってください。※E L表示中にMODE SELECTOR ボタンを押すと、モードを切り替えることができます。※ 学習できなかった場合はIRセグメントが1回長く点灯します。6SETUP ボタンを3秒以上押して設定を終了する。●IRセグメントが2回点滅します。●学習機能を解除するときはSETUP ボタンを3秒以上押してください。メモご注意SETUP ボタンは学習させないでください。システムコールについて●付属のリモコンには1つのボタン操作をおこなうだけで、連続して複数のリモコン信号を送信できるシステムコール機能が搭載されています。この機能を用いることにより、ワンタッチでアンプの電源ON、入力ソースの選択、モニターテレビの電源ON、ソース機器の電源ON、再生などが可能です。●SYSTEM CALL 1~3ボタンにそれぞれ32個までの信号を登録することができます。システムコール機能は、システムコールモードで使用することができます。■ システムコールの登録のしかた1SETUP ボタンを3秒以上押す。●IRセグメントが2回点滅します。29、7、8ボタン(9→7→8)を押し、システムコール設定モードにする。●IRセグメントが2回点滅します。3システムコールに登録したいSYSTEM CALL ボタン(1、2または3)を押す。4登録させたいリモコン信号を持つボタンを1つずつ押す。●ボタンを押すたびにIRセグメントが点灯します。※ 表示中にMODE SELECTOR ボタンを押すと、モードを切り替えることができます。5操作4をくり返して、それぞれのボタンに登録する。SYSTEM CALLCHANNELNUMBER AMP/LAST SETUPONMODE SELECTORAMPIR segment6SETUP ボタンを3秒以上押して設定を終了する。●IRセグメントが2回点滅します。
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。