F-02Aの取扱説明書・マニュアル [全467ページ 25.38MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					F-02A_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-02A_J_All.pdf - 25.38MB 
 - キャッシュ
						27695view
					
					467page / 25.38MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	223iアプリ◆ メール連動型iアプリのダウンロードメール連動型iアプリをダウンロードすると、受信/送信/未送信メールのフォルダ一覧にメール連動型iアプリ用のフォルダが自動的に作成されます。フォルダ名はダウンロードしたメール連動型iアプリ名に設定され、変更できません。・メール連動型iアプリは最大5件(iアプリの最大保存件数300件に含む)保存できます。最大保存件数を超えるときは、画面の指示に従ってメール連動型iアプリ用のフォルダを削除してください。・同じメールフォルダを利用するメール連動型iアプリが既にFOMA端末に保存されている場合は、ダウンロードできません。・メール連動型iアプリ用のフォルダのみが残っているときに、そのフォルダを利用するメール連動型iアプリを再ダウンロードしようとすると、メールフォルダ利用の確認画面が表示されます。利用しない場合は、メールフォルダを削除してからダウンロードしてください。・メール連動型iアプリに対応したメールが既にFOMA端末に保存されている場合は、ダウンロードの際に自動的に作成されたフォルダへの移動確認画面が表示されます。◆ ダウンロード時にiアプリの情報を表示するかどうかを設定する〈ソフト情報表示設定〉1m[iアプリ]23e1または2iアプリを起動する1I(1秒以上)おサイフケータイ対応iアプリのみ表示する:m[おサイフケータイ]1e操作3に進む2フォルダを選択・マークの意味は次のとおりです。/ :お買い上げ時に登録されているフォルダでiアプリなし/あり/ :作成したフォルダでiアプリなし/ありフォルダ内のiアプリの件数を確認する〈ソフト件数確認〉:フォルダにカーソルeC・マークの意味は操作3をご覧ください。設定状況を確認する:a保存件数やiアプリ待受画面、ワンタッチiアプリ、自動起動の設定状況が表示されます。3起動するiアプリを選択グラフィカル表示〈ソフト一覧〉 〈ICカード一覧〉
 
	
		
			参考になったと評価
   3人が参考になったと評価しています。
3人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									7040 view