F905iの取扱説明書・マニュアル [全529ページ 26.42MB]
F905i_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F905i_J_All.pdf - 26.42MB
- キャッシュ
22777view
529page / 26.42MB
202メールエリアメール受信緊急速報「エリアメール」を受信したときは・最大保存・保護件数→P447◆緊急地震速報のエリアメールを受信したときはが点灯し、ランプが赤で点滅し、専用のブザー警報音が鳴り、バイブレータが振動し、内容表示画面が表示されます。・内容表示画面は、g、c、fを押すと消去されます。・ブザー警報音とバイブレータを鳴動させるかどうかや鳴動時間を設定できます(→P202)。ただし、音量は設定できません。・バイブレータの動作パターンは、バイブレータ設定のメール・メッセージ着信時のメール着信時に従います。ただし、「OFF」の場合は「パターンA」で振動します。・マナーモード中は、マナーモード、オリジナルマナーモードの設定に従い動作します。ただし、オリジナルマナーモードのバイブレータが「OFF」の場合は、バイブレータは「パターンA」で振動します。◆緊急地震速報以外のエリアメールを受信したときはが点灯し、ランプが赤で点滅し、専用のエリアメール着信音が鳴り、受信完了画面または内容表示画面が表示されます。・エリアメール受信時に受信完了画面または内容表示画面のどちらが表示されるかは配信元の設定によります。・内容表示画面はg、c、fのいずれかを押すと、受信完了画面は任意のキーを押すか約15秒間何も操作しないと消えます。・エリアメール着信音の音量は音量設定のメール・メッセージ着信音量に従います。・エリアメール着信音の鳴動時間は音設定のメール・メッセージ着信音のメール着信音の鳴動時間に従います。・マナーモード中は、マナーモード、オリジナルマナーモードの設定に従い動作します。✔お知らせ・エリアメールは受信メールのフォルダに保存されます。受信メール全体の空き容量に関わらず、エリアメールの最大保存件数を超過すると保護以外の古いエリアメールから上書きされます。エリアメール設定緊急速報「エリアメール」の設定を行う◆エリアメールを利用するかどうかを設定する〈受信設定〉MENU[メール]8211ae821e「ご注意」を確認e利用しますか?欄を選択e1または2ep◆利用するエリアメールを登録/削除する〈受信登録〉MENU[メール]822・最大20件登録できます。〈例〉登録する1ae8222pe認証操作e各項目を設定epエリアメール名:15文字以内で入力します。Message ID: 4桁のIDを入力します。・緊急情報以外のエリアメールを受信するには設定が必要です。編集する:エリアメール名にカーソルを合わせてme1e認証操作e各項目を設定ep削除する:エリアメール名にカーソルを合わせてme2e認証操作◆ブザーを鳴らすかどうかを設定する〈ブザー鳴動設定〉MENU[メール]8231ae823e1または2・「常に鳴動しない」に設定すると、エリアメール着信音が鳴ります。◆ブザーを鳴らす時間を設定する〈ブザー鳴動時間〉MENU[メール]8241ae824e時間を入力ep・1~30秒の範囲で設定します。
参考になったと評価
6人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
4057 view
7283 view