F904iの取扱説明書・マニュアル [全625ページ 24.18MB]
F904i_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F904i_J_All.pdf - 24.18MB
- キャッシュ
28132view
625page / 24.18MB
286iアプリ✔お知らせ・iアプリ待受画面を「設定する」に設定したときは、待受画面に設定するかどうかの確認画面が表示されます。「はい」を選択すると待受画面に設定され、テロップ表示設定を「表示する」に設定している場合はテロップ表示が解除されます。ただし、すでにそのiアプリを待受画面に設定している場合は、確認画面は表示されません。・通信設定を「通信しない」に設定すると、iアプリが起動できない場合や、株価情報やお天気情報などのiアプリによるタイムリーな情報提供ができない場合があります。・アイコン情報を「利用する」に設定すると、未読メール、未読メッセージR/F、電池残量、マナーモード、圏内/圏外のアイコンの有無がインターネットを経由してIP(情報サービス提供者)に送信される場合があるため、第三者に知得される可能性があります。アイコン情報が必要なiアプリの場合、「利用しない」に設定すると、動作しないiアプリがあります。・番組表ボタン設定で「設定しない」を選択すると、解除するかどうかの確認画面が表示されます。「はい」を選択すると、番組表ボタン設定は「Gガイド番組表リモコン」に変更されます。◆iアプリ動作中の各種動作を設定する❖照明を設定する【お買い上げ時】 端末設定に従う1me324e1または2端末設定に従う:ディスプレイの照明設定に従って照明が点灯します。ソフトに従う:iアプリに従って照明が点灯します。✔お知らせ・iアプリ待受画面の照明はディスプレイの照明設定に従います。・公共モード中は、「ソフトに従う」に設定してもiアプリ動作中の照明は点灯しません。・本機能の設定はディスプレイの照明設定(点灯時間設定のiアプリ)にも反映されます。❖バイブレータを設定する【お買い上げ時】 使用するiアプリ動作中に、iアプリによるバイブレータを動作させるかどうかを設定します。1me325e1または2✔お知らせ・本機能の設定は音/バイブのバイブレータ設定(iアプリ利用時)にも反映されます。◆iアプリから他のiアプリを起動するiアプリによっては指定されたiアプリを起動でき、ソフト一覧に戻ることなくiアプリを楽しむことができます。1iアプリを操作して他のiアプリを起動✔お知らせ・起動するiアプリが指定されていない場合は、iアプリを選択します。・起動するiアプリが指定されていても、ソフト一覧にない場合はダウンロードする必要があります。◆プリインストールiアプリを使う・お買い上げ時は、次のiアプリが登録されています。- ケータイ脳力ストレッチング2- SuperボンバーマンG WIDE- ZOOKEEPER DX F- ゼンリン 地図+ナビ F- デコメ絵文字ポケット- Gガイド番組表リモコン- iアプリバンキング- 楽オク出品アプリ- ケータイクレジット「iD(アイディ) 」-「DCMX」クレジットアプリ・お買い上げ時に登録されているiアプリを削除した場合は、「@Fケータイ応援団」のサイトからダウンロードできます。アクセス方法(2007年6月現在)iMenu → メニュー/検索 → ケータイ電話メーカー → @Fケータイ応援団※ アクセス方法は予告なしに変更される場合があります。サイトアクセス用QRコード
参考になったと評価
13人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
8827 view