F904iの取扱説明書・マニュアル [全625ページ 24.18MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					F904i_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../F904i_J_All.pdf - 24.18MB 
 - キャッシュ
						37394view
					
					625page / 24.18MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	415音楽再生◆音楽データに含まれた画像や歌詞を表示する・JPEG形式、GIF形式の画像を表示できます。・ジャケット画像は1枚、画像は2枚、歌詞は7枚まで表示できます。・画像や歌詞は保存することもできます。・歌詞は画像データとして保存されます。1音楽データ一覧画面で画像や歌詞を表示する音楽データにカーソルを合わせてme23・プレイヤー画面で再生中または一時停止中に操作するときはm2を押します。21~3全画面で表示する:tを押す・複数の画像や歌詞がある場合は、jで前後の画像や歌詞を表示できます。・元の表示に戻すときは、c、m、t、p、aのいずれかを押します。保存する:画像や歌詞を表示中にp・画像や歌詞はマイピクチャの「iモード」フォルダに保存されます。✔お知らせ・画像や歌詞によっては保存できない場合があります。・WMAファイルでは、データに埋め込まれたジャケット画像のみ表示できます。・WMAファイルではジャケット画像の保存はできません。◆WMAファイルを一括して削除する〈WMA一括削除〉1トップフォルダ内のフォルダ一覧画面でme1e認証操作2「はい」を選択microSDメモリーカードに保存されたWMAファイルとプレイリストが削除されます。✔お知らせ・WMA一括削除を行うと、microSDメモリーカードのWMフォルダ、WM_SYSTEMフォルダとフォルダ内に保存されているすべてのデータが削除されます。ミュージックプレイヤーで利用しないデータも削除されますのでご注意ください。・再生中はWMA一括削除はできません。動作設定ミュージックプレイヤーの設定【お買い上げ時】 一覧の画像表示:なし  音量:レベル20   リピート再生:全曲リピート  シャッフル:OFF   サラウンド:OFF   イコライザ:ノーマル1フォルダ一覧画面または音楽データ一覧画面でme「動作設定」を選択2下記の各項目を選択して設定ep[登録]一覧の画像表示 :音楽データ一覧画面の表示を設定します。「あり」に設定するとジャケット画像表示になり、「なし」に設定するとリスト表示になります。音量:kまたはサイドキー[▲▼]を押して再生音量を調整します。リピート再生:フォルダ内の音楽データの繰り返し再生の方法を「OFF」「1曲リピート」「全曲リピート」から選択します。シャッフル:フォルダ内の曲をシャッフルして再生するかどうかを設定します。サラウンド:サラウンド再生にするかどうかを設定します。イコライザ:再生時にかける効果を設定します。効果の種類は次のとおりです。- ノーマル-バス1※1-バス2※2-ロック-ジャズ- ボーカル- クラシック-ポップ- トレイン※3※1 低音を強調します。※2 イヤホンで聴くときに不足しがちな重低音を補います。※3 イヤホンなどで聴くときの音漏れを軽減します。✔お知らせ・この設定はミュージックプレイヤーを終了しても保持されます。
 
	
		
			参考になったと評価
   13人が参考になったと評価しています。
13人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									11011 view