F705iの取扱説明書・マニュアル [全546ページ 22.92MB]
F705i_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F705i_J_All.pdf - 22.92MB
- キャッシュ
22006view
546page / 22.92MB
341その他の便利な機能◆プロフィール情報の詳細を利用するプロフィール情報の詳細画面から、電話をかけたりメールを作成したりできます。1me0ege認証操作2目的に応じた操作を行う電話をかける:電話番号の詳細画面を表示enまたはt・gを押しても音声電話をかけられます。・自局電話番号には発信できません。・m4を押すと、条件を設定して電話をかけられます。→P69発番号設定を設定する:電話番号の詳細画面を表示eme71e1~3iモードメールを作成する:メールアドレスの詳細画面を表示eaまたはg・メールアドレスを入れ替えるときは、m72を押し、1件目にするメールアドレスを選択します。・SMSを作成するときは、電話番号の詳細画面を表示して aを押します。サイトを表示する:URLの詳細画面を表示 eg登録内容をコピーする:me5e1~8・電話番号とメールアドレスは1件目の内容がコピーされます。2件目以降の内容をコピーするときは、2件目以降の詳細画面を表示してm5を押し2または3を押します。リラックスモードプラス気分に合わせて音や画像、光を楽しむ音や画像、光によってリラックスした雰囲気を演出します。再生時間中は画像が表示され、調和した音や音楽、イルミネーションを楽しめます。1me77・「♪紙飛行機」「♪積み木」は、周囲の音(声、息を吹きかける、口笛を吹く、手や物をたたく)を感知して、音、画面、イルミネーションが変化します。また、音に反応してバイブレータが振動することがあります。21~7e再生時間を選択音量設定の電話着信音量に従って再生されます。・再生中は次の操作ができます。j:音量調整c:一覧画面に戻る✔お知らせ・音量設定の電話着信音量が「Steptone」の場合は、Level3の音量で再生されます。・再生中はディスプレイが常時点灯します。・本機能から音や音楽が流れているときは、周囲の音に反応しません。・次の場合は再生が停止しますが、それぞれの動作を終了すると再開します。-sを押したとき- 電話がかかってきたとき- メールやメッセージR/Fを受信したとき- お知らせタイマー、目覚まし、スケジュールで指定した時刻や日時になったとき-Yを1秒以上押して他の機能を起動したとき
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
7014 view