F702iDの取扱説明書・マニュアル [全483ページ 18.51MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					F702iD_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../F702iD_J_All.pdf - 18.51MB 
 - キャッシュ
						13987view
					
					483page / 18.51MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	電話帳電話帳をコピーする102電話帳をコピーする電話帳をコピーするFOMA端末電話帳をFOMAカード電話帳にコピーしたり、FOMAカード電話帳をFOMA端末にコピーしたりします。・コピーする電話帳データのグループと同じ名前のグループがコピー先の電話帳にある場合は、そのグループにコピーされます。・コピーされる電話帳データの項目と登録内容は次のとおりです。※: FOMAカード電話帳に保存できる最大文字数を超えた部分は削除されます。FOMA端末とFOMAカードの間で電話帳をコピーする1pe電話帳を検索・pを押すごとにFOMA端末電話帳とFOMAカード電話帳が切り替わります。2me73eコピー元の電話帳データを選択・FOMAカード電話帳からFOMA端末電話帳へコピーする場合は、 m83を押してコピー元の電話帳データを選択します。3p[確定]を押す項 目 FOMA端末電話帳→FOMAカード電話帳 FOMAカード電話帳→FOMA端末電話帳名前全角で最大10文字、半角で最大21文字コピーされます。ただし、全角と半角が混在している場合や、半角カタカナが含まれている場合は、最大10文字となります。※登録内容がそのままコピーされます。フリガナ最大12文字コピーされます。半角カタカナは全角カタカナに置き換えられます。※全角カタカナは半角カタカナに置き換えられます。電話番号1 件目に登録している電話番号がコピーされます(最大26桁。FOMAカードの種類によっては最大20桁となります→P37) 。タイマー(「T」)が登録している場合は、タイマー(「T」)のみ削除されます。アイコンはすべて に置き換えられます。※アイコンはすべて に設定されます。メールアドレス1件目に登録しているメールアドレスがコピーされます(半角で最大50文字)。アイコンはすべて に置き換えられます。アイコンはすべて  に設定されます。お知らせ・FOMA端末電話帳の詳細画面から操作する場合は mを押し、「赤外線/FOMAカード」→「FOMAカードへコピー」を選択します。・FOMAカード電話帳の詳細画面から操作する場合は mを押し、「赤外線/本体へコピー」→「本体へコピー」を選択します。・コピー先の電話帳の最大登録件数を超えたときは、登録件数がいっぱいである旨のメッセージが表示されます。不要なコピー先の電話帳データを削除するか、コピーする電話帳データの件数を確認してからもう一度コピーしてください。FOMA端末電話帳をコピーする場合
 
	
		
			参考になったと評価
   1人が参考になったと評価しています。
1人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									4243 view