F702iDの取扱説明書・マニュアル [全483ページ 18.51MB]
F702iD_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F702iD_J_All.pdf - 18.51MB
- キャッシュ
12233view
483page / 18.51MB
メlルiモードメール転送2354メールを編集ep[送信]・返信した後に受信メール一覧を表示すると、受信メールの状態マークが から 、または からに変わります。iモードメール転送iモードメールを他の宛先に転送する受信したiモードメールやSMSを他の宛先に転送します。・iモードメールはiモードメールとして、SMSはSMSとして転送されます。1ae1eフォルダを選択e転送するメールにカーソルを合わせてa題名の入力欄には先頭に「FW:」の付いた受信メールの題名(iモードメールのみ)、本文の入力欄には受信メールの本文が入力されます。・添付ファイルがある受信メールを転送する場合は、添付ファイルも設定されます。2メールを編集ep[送信]・転送した後に受信メール一覧を表示すると、受信メールの状態マークが から 、または からに変わります。お知らせ・受信メールの添付ファイルは、返信メールには添付されません。・受信メール本文中の添付データ(iアプリが起動できるリンク項目、本文中に表示されるメロディ)は返信メールには設定されず、また文字としても引用されません。・受信したデコメールを引用した場合、装飾と挿入されている画像は引用された状態で本文が表示されます。ただし、画像にファイル制限が設定されている場合は、返信メールに引用されません。・複数の宛先に送られた受信メール詳細画面でpを押すと、自分以外のすべての宛先と発信元のメールアドレスが宛先の入力欄に表示されます。お知らせ・受信メール詳細画面から操作する場合はmを押し、「返信/転送」→「転送」を選択します。・メール添付やFOMA端末外への出力が禁止されていなくても、 メロディファイルの種類によっては添付されない場合があります。・受信メール本文中の添付データ(iアプリが起動できるリンク項目、本文中に表示されるメロディ)は転送メールには設定されず、また文字としても引用されません。・受信メールの添付ファイル(画像、メロディ、トルカ)のうち、メール添付やFOMA端末外への出力が禁止されているファイルは転送メールに添付されません。・10000バイトより大きい画像が添付されたメールで画像を取得していない場合は、 転送時に画像は添付されません。・受信したデコメールを引用した場合、装飾と挿入されている画像は引用された状態で本文が表示されます。また、転送時にサイズオーバーとなった場合は、p[送信]を押すと送信できない旨のメッセージが表示されます。・1024バイトを超えるトルカが添付されたメールを転送する場合、トルカは添付されません。
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
3928 view